映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

キムタク主演アニメ「REDLINE」の全米公開が決定

2010年10月6日 20:03

リンクをコピーしました。
海外のアニメファンにも吉報
海外のアニメファンにも吉報
(C)石井克人・GASTONIA・マッドハウス/REDLINE委員会

[映画.com ニュース] 木村拓哉蒼井優浅野忠信が声優を務めるアニメ映画「REDLINE」の全米公開が決定した。10月6日、東京・新宿バルト9で行われた完成披露試写会で発表されたもの。日本公開に合わせ、10月8日(現地)に米サンフランシスコのBIZシアターでプレミア上映され、年明けに字幕版が全米拡大公開される予定。現時点で公開規模は未定だという。

木村をはじめ、メガホンをとった小池健監督、原作・脚本を担当した石井克人が舞台挨拶に登壇。木村本人も「今、ここで聞いたので『えっ?』って感じですが、うれしい限りです」と突然の発表に喜んでいた。

パプリカ」「サマーウォーズ」などで知られるマッドハウス製作の新作。5年ごとに開催される宇宙最速レース「REDLINE」にすべてを捧げるレーサーたちを描くSFアクションで、木村は見た目とは裏腹に純情な主人公JP役を演じた。また、蒼井はJPがあこがれる女性レーサーのソノシー役、浅野はJPとコンビを組むメカニックのフリスビー役でそれぞれ声優出演を果たしている。

木村は、石井からの声優オファー時に見たというフッテージ映像に「ポップアートが一瞬たりとも止まらず、ずっと動き続けている感覚。強烈でした」と述懐。手書きによる「誤差」と「ゆがみ」の表現にこだわり、製作期間7年、作画枚数10万枚が費やされた完成品に「自分は声だけなので大きなことは言えないが、スタッフの皆さんの執着心を感じるし、これを(CGを使わず)人間の手でつくっちゃったんだと思いながら見たら、口あんぐり状態になるはず。7年と言ったら、中学入ってふつうに高校卒業している。無条件に尊敬しますね」と小池監督らスタッフの労をねぎらった。

小池監督は「本当にキマっていて、しびれましたね。JPの男っぽさや不良っぽさ、そして優しさが表現されたと思う」と木村を絶賛。また、石井はもともと木村を想定し、JPのキャラクター造形を進めたと明かし、木村をニンマリさせた。

REDLINE」は10月9日から全国で公開。

小池健 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る