「パプリカ」「千年女優」の今敏監督、すい臓ガンで死去
2010年8月25日 15:59
大学在学中に漫画家としてデビュー。大友克洋のアシスタントを務めるなどした後、1997年に「PERFECT BLUE」で監督デビューした。同作はベルリン国際映画祭に正式出品された。
01年の監督第2作「千年女優」は、宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」と並んで第5回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門の大賞を受賞。ドリームワークスにより世界配給もされた。03年に監督第3作「東京ゴッドファーザーズ」、04年には初のTVシリーズ「妄想代理人」を発表。06年、筒井康隆の原作小説を映画化した「パプリカ」は、ベネチア国際映画祭コンペティション部門に出品された。
「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」「パプリカ」は、米アカデミー賞の長編アニメーション部門のノミネート最終候補にまで残るなど、常に国内外から高い評価と注目を獲得していた。近年は劇場監督第5作となる「夢みる機械」を製作中だった。
今監督の全作を手がけてきた制作会社マッドハウスによれば、葬儀は故人の意思により近親者のみで密葬として執り行う。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント