野村萬斎主演「のぼうの城」TVスポットを独占入手
2010年10月6日 12:00

[映画.com ニュース] 野村萬斎主演で映画化する「のぼうの城」の文庫本発売に伴い、本編映像をいち早く取り入れたテレビスポットを独占入手した。
同作は、第29回城戸賞を受賞した脚本「忍ぶの城」を、映画化を前提に小説として執筆した和田竜の文壇デビュー作。時代小説としては異例の累計発行部数70万部を突破したベストセラーを、「ゼロの焦点」の犬童一心監督と「ローレライ」の樋口真嗣監督が共同でメガホンをとる。
映画は、武蔵国忍城(現在の埼玉県行田市)を舞台に、「のぼう様(でくのぼうの意)」と呼ばれ領民からも慕われた城代・成田長親が、天下統一を目指す豊臣秀吉方2万人の大軍を指揮した石田三成の水攻めに屈せず、わずか500人の兵で抗戦した姿をダイナミックに描く。
本編映像は、2万人を擁する豊臣軍が忍城に攻め入る場面から始まる。15秒と短いながらも、のぼう様を総大将にした急造の“でくのぼう軍”500騎が、必死の形相で攻防する姿に焦点を当てている。主要キャストの野村や佐藤浩市、榮倉奈々らの姿はいまだ伏せられたままだが、緊張感漂う映像に期待は高まる一方だ。
「のぼうの城」は、2011年に全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント