国内初!本格的なアラン・ドロン特集上映 60年代の5作品ズラリ
2010年9月6日 17:14

[映画.com ニュース] 1957年のスクリーン登場以来、美男子の代名詞として世界中で親しまれてきた仏俳優アラン・ドロンの特集上映「アラン・ドロン生誕75周年記念映画祭」が、10月23日から東京・新宿K's cinemaで行われる。本格的なドロン出演作を集めた特集上映は、日本では初の機会となる。
35年11月8日、仏パリ近郊に生まれたドロンは、今年75歳を迎える。57年に「女が事件にからむ時」で銀幕デビュー以来、その美ぼうや演技、生きざまを通して世界中の映画ファンを魅了。日本でも60年代に熱狂的な支持を集めた。
今回の特集上映では、国内ではおよそ46年ぶりの公開となる「黒いチューリップ」(63)をはじめ、「若者のすべて」(60)、「地下室のメロディー」(63)、「世にも怪奇な物語」(67)、「あの胸にもういちど」(68)の60年代の出演作5作品を上映する。さらに、「地下室のメロディー」が日本初公開時に初来日を果たしたドロンが、国内で撮影した本人出演の予告編を、同作本編上映前に限定上映。そのほかのスペシャル映像の上映も企画しているという。
10月23日から11月12日まで。連日午前11時上映開始。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート