国内初!本格的なアラン・ドロン特集上映 60年代の5作品ズラリ
2010年9月6日 17:14

[映画.com ニュース] 1957年のスクリーン登場以来、美男子の代名詞として世界中で親しまれてきた仏俳優アラン・ドロンの特集上映「アラン・ドロン生誕75周年記念映画祭」が、10月23日から東京・新宿K's cinemaで行われる。本格的なドロン出演作を集めた特集上映は、日本では初の機会となる。
35年11月8日、仏パリ近郊に生まれたドロンは、今年75歳を迎える。57年に「女が事件にからむ時」で銀幕デビュー以来、その美ぼうや演技、生きざまを通して世界中の映画ファンを魅了。日本でも60年代に熱狂的な支持を集めた。
今回の特集上映では、国内ではおよそ46年ぶりの公開となる「黒いチューリップ」(63)をはじめ、「若者のすべて」(60)、「地下室のメロディー」(63)、「世にも怪奇な物語」(67)、「あの胸にもういちど」(68)の60年代の出演作5作品を上映する。さらに、「地下室のメロディー」が日本初公開時に初来日を果たしたドロンが、国内で撮影した本人出演の予告編を、同作本編上映前に限定上映。そのほかのスペシャル映像の上映も企画しているという。
10月23日から11月12日まで。連日午前11時上映開始。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)