ホラークイーン紗綾、撮影中に霊感を発揮「あっ、あそこ…」
2010年6月7日 11:57

[映画.com ニュース] 中高生の間でささやかれている都市伝説“紫の鏡”をモチーフにしたホラー映画「ムラサキカガミ」の初日舞台挨拶が6月5日、東京・渋谷のシアターイメージフォーラムで行われ、主演の紗綾、長澤奈央、上杉奈央、安岡あゆみ、三原光尋監督が登壇した。
「夜の11時35分、大鏡の前で“紫の鏡”と5回唱えると、焼けただれた少女が現れる」。そんな噂話に胸騒ぎを覚える女子高生の美奈子(紗綾)が、テニス部の合宿で訪れたのは、噂の大鏡がある旧校舎だった。
紗綾はグラビアアイドルとして活動する一方、「神の左手 悪魔の右手」(金子修介監督)、「口裂け女」(白石晃士監督)、「山形スクリーム」(竹中直人監督)といったホラー映画に多数出演。初の映画主演となった同作もホラーとあって、「プレッシャーで不安だらけだったけど、とにかく表情でお芝居しようと怖がる顔を頑張った」とホラークイーンぶりをアピール。撮影を振り返る上杉から、「紗綾ちゃんがかわいい顔して、何もない場所を指差し『あっ、あそこ』って……」と持ち前の霊感を発揮していたことを暴露された。
三原監督は、「村の写真集」「しあわせのかおり」といった過去作からの“路線変更”に「実は高校時代からホラーは大好き。今回は全身全霊で撮らせていただいた」と意気揚々。「70~80年代に見た『キャリー』『エクソシスト』『オーメン』といった作品から得たイマジネーションを、自分なりの思い入れで再構築した」と語り、女子だらけの撮影現場を「なかなかいいもんやなと、ニコニコしながら眺めていました」と振り返った。そんな三原監督に、長澤は「お話していると本当にホラー好きで、かわいらしかった。意外な一面でしたね」とほほ笑みかけていた。
関連ニュース
菅野美穂×赤楚衛二「近畿地方のある場所について」実写化に主演 都市伝説、怪談、UMA、オカルト…あらゆる「コワい」を凝縮した予告も
2025年4月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー