宮崎あおい、アニメ映画「カラフル」で4年半ぶり声優に挑戦
2010年6月2日 05:32

[映画.com ニュース] 宮崎あおいが、直木賞作家・森絵都のベストセラー小説をアニメ映画化する「カラフル」に約4年半ぶりとなる声優として出演することが決まった。「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!大人帝国の逆襲」(2001)や「河童のクゥと夏休み」(07)などで知られる原恵一監督のもと、麻生久美子、南明奈、中尾明慶、高橋克実ら豪華キャストが顔をそろえる。
同作は、大きな過ちを犯して死んだ“ぼく”が、人生再チャレンジをガイドする天使のプラプラにチャンスを与えられ、自殺して息を引き取ったばかりの中学生・小林真の体に入り込んで生きていくなかで、家族や同級生との関係を通して本当に大切なものが何かに気づかされていく感動作だ。
宮崎が声を担当するのは、真の様子が変わったことを敏感に感じ取り、何かと付きまとうようになるクラスメートの佐野唱子。声優は「銀色の髪のアギト」(06)でトゥーラ役を務めて以来、約4年半ぶりとなる。原作の大ファンだったといい、「不安だし自信もなかったけど、やっぱり大好きなのでどうしても参加してみたいと思い、一生懸命演じました。本当にいいお話で、自分が生きている意味とか、ふだんあまり考えないことを考えさせられる作品になっていると思います」と語った。

また、主人公・真の母に扮した麻生は声優初挑戦となったが「ずっと原さんのファンだったので、お話を聞いた瞬間、内容も役も聞く前から『やります!』と答えていました」と振り返った。さらに、「監督は厳しい方というイメージだったので『大丈夫かな』と不安だったんですけど、実際はすっごい優しい、ふわっとした雰囲気のかたで安心しました」と話す南は、援助交際をしていると噂の中学生を演じた。
日本を代表するアニメーション監督としての立ち位置を確立した原監督は、「声で孤独感を表現できる人だと思っていました」と宮崎にオファーした理由を説明。さらに、麻生については「以前からあこがれの女優さんで、声もすごく好きでした。いつかは自分の作品に参加してもらいたいと思っていました」と“相思相愛”ぶりをうかがわせた。
真を演じるのは冨沢風斗で、プラプラ役はまいける。中尾が真の兄、高橋が父に扮するほか、入江甚儀、藤原啓治も出演する。
「カラフル」は東宝配給で、8月21日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

愚か者の身分
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました。3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画