もうスキー場には行かれない?“リフトに置き去り映画”今夏公開
2010年5月24日 13:42

[映画.com ニュース] スキー場のリフトに取り残された若者たちの恐怖を描くワンシチュエーションサスペンス「フローズン」(アダム・グリーン監督)が今夏、日本公開されることが決まった。今年の第82回アカデミー賞受賞作「ハート・ロッカー」を配給したブロードメディア・スタジオにより、東京・渋谷シネクイントで上映される。
スノーボーダーのダン、ジョー、パーカーの3人が、日の暮れたスキー場で最後の滑りを楽しもうと乗り込んだリフトが突然停止。スキー場が次に営業するのは1週間後で、氷点下20度の極寒と暗やみのなか、携帯電話も食料もない3人は、地上15メートルからの脱出を試みるというストーリー。
スキー場のリフトに取り残されるというシンプルな設定は、海上に置き去りにされたダイバーたちの恐怖を描いて話題となった「オープン・ウォーター」を彷彿(ほうふつ)とさせる。同様にCGを使用しない緊迫感あふれる映像により、作品を鑑賞した人から「もうスキー場には行かれない!」という声もあがっているという。
シネクイントは、最近では「パレード」「ソラニン」「告白」(6月5日公開)など、話題の邦画を上映。しかし、過去には「マシニスト」「28日後...」「オープン・ウォーター」といった、キャストや作品規模にこだわらない洋画作品も多数上映してきた。そのことから、配給元では「邦画を見慣れている渋谷の若者層も、大満足すること間違いない」と期待を寄せている。
ダンを演じる若手俳優ケビン・ゼガーズは、岩井俊二が監督を務めるアメリカ映画「Vampire」で、レイチェル・リー・クックやケイシャ・キャッスル=ヒューズらと共演予定の注目株。ダンの親友ジョーは「X-MEN」シリーズのアイスマン役で知られるショーン・アシュモアが演じている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー