米有名評論家の2009年映画ベスト10 「おくりびと」がランクイン
2009年12月24日 11:29

[映画.com ニュース] アメリカを代表する映画評論家のロジャー・エバートが、米シカゴ・サンタイムズ紙に連載中のコラムで、2009年度の映画ベスト10を発表した。
エバートは、こうしたベスト10を選出するたびに読者から寄せられる、「誰も聞いたことがないマイナーな映画ばかり」「大作ばかりでインディーズ映画を無視している」という2つの正反対のクレームに対処するため、今年は「メインストリーム」と「インディーズ」の2部門に分けてそれぞれのベスト10を発表することにしたという。2つのリストのどちらかがより優れているといったことはなく、ここに挙げられた20作品はすべて、「今年の映画ベスト10の1本」と謳っていいそうだ。なお、恒例の(1人)審査員特別賞は、「アバター」(ジェームズ・キャメロン監督)に贈られた。
ロジャー・エバートが選んだ2009年メインストリーム映画のベスト10は以下の通り(順不同)。
「クレイジー・ハート(原題)」(スコット・クーパー監督)
「アン・エデュケーション(原題)」(ロネ・シェルフィグ監督)
「ハート・ロッカー」(キャスリン・ビグロー監督)
「イングロリアス・バスターズ」(クエンティン・タランティーノ監督)
「ノウイング」(アレックス・プロヤス監督)
「プレシャス」(リー・ダニエルズ監督)
「ア・シリアス・マン(原題)」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)
「マイレージ、マイライフ」(ジェイソン・ライトマン監督)
「ホワイト・リボン」(ミヒャエル・ハネケ監督)
2009年インディーズ映画のベスト10は以下の通り(順不同)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ