ミシェル・ウィリアムズがスカヨハの代わりにモンロー役を獲得
2009年12月7日 11:27

[映画.com ニュース] 女優ミシェル・ウィリアムズが、1950年代のセックスシンボルだったマリリン・モンローを演じることになった。業界誌プロダクション・ウィークリーが伝えるところによると、スカーレット・ヨハンソンが演じると見られていた伝記映画「My Week with Marilyn(マリリンと私の一週間)」の伝説的女優モンロー役は、ウィリアムズに交代した模様だ。
同作は、ダニエル・ラドクリフのデビュー作となったTV映画「デビッド・コパーフィールド」(99)を手がけたサイモン・カーティス監督の新作。原作は名優ローレンス・オリビエの使用人だったコリン・クラーク(故人)が書き上げた同タイトルの実録日記。57年の宮廷コメディ「王子と踊子」でオリビエと共演するためにロンドンに滞在することになったモンローの1週間を、使用人の目線から見たドラマとして描き、脚本を「愛しすぎて/詩人の妻」「デビッド・コパーフィールド」のエイドリアン・ホッジスが担当している。
交代劇の真相は詳しく伝えられていないが、ウィリアムズは当初よりヨハンソン、ケイト・ハドソン、エイミー・アダムスらとともに同作のモンロー役候補者だった。
ウィリアムズは、マーティン・スコセッシ監督のスリラー「シャッター・アイランド」(10年4月公開)でレオナルド・ディカプリオらと共演している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ