「エルム街の悪夢」監督をゾッとさせた映画10本
2009年10月30日 19:06

[映画.com ニュース] ハロウィン前夜、昨年は「エクソシスト」のウィリアム・フリードキン監督に怖い映画を聞いた米エンターテイメント・ウィークリー誌が、今年は「エルム街の悪夢」「スクリーム」で知られるホラーの巨匠、ウェス・クレイブン監督をゾッとさせた映画10本を紹介している。
古典揃いの10本のなかでもミケランジェロ・アントニオーニ監督の「欲望」は、クレイブン監督にとってとりわけ重要な作品のようだ。同作の公開当時、ニューヨーク州にあるクラークソン大学の人文学部で教鞭をとっていたクレイブン監督は、この作品に衝撃を受けるあまり大学を辞め、映画の仕事を見つけようとマンハッタンに向かったという。「欲望」がなければ、希代の殺人鬼フレディ・クルーガーも生まれていなかったのかもしれない。
10作品は以下の通り(順不同)。
▽「処女の泉」(60) イングマール・ベルイマン監督
▽「サイコ」(60) アルフレッド・ヒッチコック監督
▽「反撥」(65) ロマン・ポランスキー監督
▽「美女と野獣」(46) ジャン・コクトー監督
▽「宇宙戦争」(53) バイロン・ハスキン監督
▽「フランケンシュタイン」(31) ジェームズ・ホエール監督
▽「吸血鬼ノスフェラトゥ」(22) F・W・ムルナウ監督
▽「悪い種子」(56) マービン・ルロイ監督
▽「赤い影」(73) ニコラス・ローグ監督
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ