映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

仲里依紗の「女の子度がアップ」 太宰原作「パンドラの匣」公開

2009年10月10日 19:19

リンクをコピーしました。
ポップな太宰の世界を楽しんで
ポップな太宰の世界を楽しんで

[映画.com ニュース] 生誕100年を迎えた太宰治の原作小説を映画化した「パンドラの匣」が10月10日、東京・テアトル新宿で公開初日を迎え、主演の染谷将太川上未映子仲里依紗窪塚洋介冨永昌敬監督らが舞台挨拶を行った。

太平洋戦争終結直後、結核のため療養所に入所した少年ひばり(染谷)が、個性的な患者や看護士らに囲まれながら新しい時代の「新しい男」に生まれ変わろうと成長する姿を描く物語。

ひばりがあこがれる美人看護士・竹さん役で映画初出演を果たした芥川賞作家の川上は、「光や時間の作り方など、こうやっているのかと全部が新しいことばかりで勉強になった」と感心しきり。太宰作品は読破しており、「覚えているセリフもあったので、それをこうして映画の中で発語することができるのは、とても貴重な体験だった」と振り返りながらも、「太宰の真骨頂である『軽み』が散りばめられた映画になった。原作も読んでどんどんはまってほしい」と作家らしくアピールした。

一方、ひばりを翻弄する小悪魔的な看護士のマア坊を演じた仲は、「普段はよくオッサンくさいと言われるけれど、マア坊をやっている間は女の子度がアップした気がする。ずっとマア坊でいればよかった。とてもオシャレな映画で、自分のオシャレ度がアップすると思いますよ」とアピール。映画初主演の染谷は「3週間泊まり込みで撮影したけれど、とても穏やかでゆっくりと時間が流れ、居心地のいい現場だった」と語った。

撮影地となった宮城県の5館で先月26日から先行公開されており、テアトル新宿を加えた6館で公開中。以降、全国で順次公開される。

仲里依紗 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る