上戸彩、「ATOM」吹替えで「子どものヒーローになりたい」
2009年8月19日 12:00

[映画.com ニュース] 上戸彩が日本語吹替え版の声優を務める3DCGアニメーション映画「ATOM」のアフレコ風景が、8月18日、都内のスタジオでマスコミに向け公開された。
「ATOM」は、手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」を、香港やロサンゼルスを拠点とするアニメーション製作会社、イマジ・スタジオが全世界に向けて映画化。人とロボットが共存する空中都市メトロシティを舞台に、アトムの成長や父親テンマ博士との親子愛、アトムの動力源である「ブルー・コア」を狙う悪の大統領との戦いなどが描かれる。
アフレコを振り返って上戸は、「すごく楽しかったです。『鉄腕アトム』をリアルタイムでは見ていないけど、世界的ヒーローということも知っているし、そんなアトムに声を入れられるのは感激です」との感想。吹替えを行うにあたっては、「子どもが見て楽しめる声、分かりやすいセリフの言い回しなどに気をつけました。子どものヒーローになりたいので」と語ったが、「戦っている場面や耐えるシーンも多いので、力を入れすぎて声が枯れちゃって、翌日に持ち越したこともありました」と苦労話も披露した。
アフレコを行ったばかりで、まだ完成した吹替え版は見ていないそうだが、「今までのアフレコでも一番大変だったけど、不安よりも楽しみのほうが大きい。映画は字幕版を最初に見ましたが、アトムとテンマ博士の関係に感動して泣きました。映画館に泣きに行ってください」とPRした。
「ATOM」は10月10日日米同時公開。オリジナル版ではアトム役を「チャーリーとチョコレート工場」のフレディ・ハイモアが担当しているが、国内では約200館の上映館のうち、9割が吹替えで上映される予定。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン