玉木宏、「理想のリーダー像」演じて誇り。「真夏のオリオン」初日
2009年6月15日 12:00

[映画.com ニュース] 第2次大戦中の実話を基に「ローレライ」「亡国のイージス」の福井晴敏が監修・脚本を手がけた潜水艦アクション「真夏のオリオン」が6月13日に公開初日を迎え、主演の玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦、平岡祐太、吉田栄作、福井晴敏、篠原哲雄監督が東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇2にて舞台挨拶を行った。
本作は、日本海軍のイ-77潜水艦と米駆逐艦パーシバルとの激闘を軸に、最後まで諦めず生き抜こうとする倉本孝行艦長(玉木)ら極限状態で戦うイ-77潜水艦の乗組員たちの姿を迫真の映像でつづる。
玉木らキャスト陣が姿を現すや、詰めかけた女性ファンから大歓声が巻き起こり、会場はしばし大騒然。キャノン砲が鳴り紙吹雪が舞うなか舞台挨拶に立った玉木は「玉ちゃ~ん!」というファンたちの黄色い掛け声に思わず照れ笑いを浮かべた。
シリアスな作品内容を考慮してか、真面目で無難な挨拶が続くなか、福井が「僕と監督を除いて美男美女がずらっと並んでますね」と笑いを誘い、「今、野球の映画とかサイボーグの映画が流行ってますが、あれらはもう十分稼いだので、これからは潜水艦をよろしく」とコメントして会場を沸かせた。
挨拶後、客席中央でのフォトセッションに臨んだ面々。左手にテープを持ち右手で敬礼のポーズを取った玉木は「動きがとれない」と笑いながら、「俳優として戦争映画に関われたこと、理想のリーダー像を演じられたことを誇りに思う。一人間として命の尊さを肝に銘じて生きていきたい」とコメント。観客との握手にも気軽に応じるなどファンサービスに努めた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12