菊地凜子主演、東京を舞台にしたコイシェ監督最新作の予告編が公開!
2009年5月12日 12:00

[映画.com ニュース] 「死ぬまでにしたい10のこと」のスペイン人女流監督イサベル・コイシェが、菊地凜子(「バベル」)、榊英雄(「北の零年」)、中原丈雄(「レイン・フォール/雨の牙」)、セルジ・ロペス(「パンズ・ラビリンス」)、田中泯(「たそがれ清兵衛」)といった国際派俳優を招き、東京を舞台に描いたスペイン映画「マップ・オブ・ザ・サウンズ・オブ・トーキョー」の予告編がTwitchなどのサイトで公開された。
同作は、今週5月13日より開催されるカンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、カンヌのワールドプレミアでいよいよベールを脱ぐ。
Twitchによると、菊地が演じるのは魚市場で働き、依頼を受けると殺し屋となる2つの顔を持つ若い女性リュウ。予告編では、全裸の女性が刺身の女体盛りになるシーンから始まり、娘(あびる優)の自殺を知った父親(中原)は手下(榊)を使って、娘の自殺の原因となったスペイン人男性デビッド(ロペス)の殺しを依頼するというストーリーの流れになるようだ。
スペイン人が働くワインショップに行って接近したリュウは、シャンソン「ばら色の人生」日本語版が流れるなか肉体関係で結ばれ、菊地は「バベル」以来のスレンダーなヌードを披露している。
同作は、今年8月末から監督の故国スペインで公開される予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー