「GOEMON」試写会に“歴女”が集結。戦国トークがヒートアップ!
2009年4月8日 12:00

[映画.com ニュース] 戦国時代に暗躍した伝説の盗賊、石川五右衛門を主人公にした時代劇アクション「GOEMON」。“歴女(れきじょ)”と呼ばれる戦国時代好きの女性が集った本作の試写会が4月7日、東京・松竹試写室で行われ、上映後に“戦国トーク”が繰り広げられた。
「GOEMON」は紀里谷和明監督が「CASSHERN」(04)製作時から温めていた企画。豊臣秀吉政権下、民衆のヒーローとして愛され、やがて織田信長暗殺の真相に直面する石川五右衛門(江口洋介)の波乱な運命を、独自の解釈とデジタル技術を駆使した壮大なスケールの映像で描いている。
歴史好きのアイドル“歴ドル”が出現するなど、いま巷でブームとなっている“歴女”。舞台挨拶で彼女たちの前に現われた紀里谷監督は、「時代考証は抜きに、自由な視点で見てください」と笑顔で挨拶した。
上映終了後、座談会へ出席した“歴女”たちは、「戦国時代の解釈が斬新。猛スピードで世の中が変わっていく当時の雰囲気も伝わってきた」と映画の内容に好印象を持った様子だった。ところが一番カッコよかったキャラクターについては、ほぼ全員が「信長!」と意表をつく回答をし、「(演じる)中村橋之助さんが素敵」と絶賛。また好きな武将には、映画にも登場する石田三成のほか、伊達政宗、長宗我部元親、最上義光など、各々が異なった人物を挙げ、一時“武将トーク”がヒートアップした。
五右衛門については「今までは釜ゆでの刑などのイメージしかなかったけど、映画を見て視野が広がりました」と感慨深げにコメント。「史実と違うキャラクターとして描かれているので、歴史的視点から映画を見るより、ひとつのフィクションとして見た方が楽しめます」と語り、白熱する討論会を締めくくった。
「GOEMON」は5月1日より全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI