映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

今年のカンヌ映画祭オープニング作品は、ピクサー「UP」に決定

2009年3月23日 12:00

リンクをコピーしました。

[映画.com ニュース] 今年5月に開催される第62回カンヌ国際映画祭のオープニング作品に、ピクサー・アニメ「カールじいさんの空飛ぶ家(原題:UP)」(5月29日全米公開)が選ばれた。アニメ作品で、しかも3D映画がオープニングナイトを飾るのは、長いカンヌ映画祭史上初めてのこと。

トイ・ストーリー」「ウォーリー」の共同原案者であるピート・ドクター監督によるストーリーは、杖なしで歩くことができなくなった米中西部に住む78歳の老人カール・フレドリクセンが、亡き妻エリーが夢で語っていた冒険旅行へ旅立つ決意をし、一軒家に数千の風船を付けて南米アマゾンの熱帯雨林を目指して飛び立つという冒険ファンタジー。

過去3年間の栄えあるオープニング作品には、「ブラインドネス」「マイ・ブルーベリー・ナイツ」「ダ・ヴィンチ・コード」といった話題作が選ばれている。

この発表を受けたディズニー・スタジオ会長ディック・クックは「カンヌ映画祭オープニング作品に初めてのアニメ作品として『UP』が選ばれたことは、ウォルト・ディズニー・スタジオとピクサー・アニメーション・スタジオにとって偉大な名誉だ。この素晴らしい映画を誇りに思うとともに、世界中の映画作家やジャーナリストらとそれをシェアできる5月13日水曜日が待ち遠しくなった」と喜びのコメント。

また、ディズニーとピクサー両スタジオのチーフクリエイティブオフィサーのジョン・ラセターも、「これはアニメーションにとって大きな一歩であり、偉大なアニメ映画は単純に偉大な映画であるというわれわれの信念をさらに後押ししてくれる。『UP』の監督ピート・ドクターをはじめ、ピクサーのアーティストやアニメーターらの素晴らしいチームがハードワークをこなし、見事に斬新で面白く、パワフルに感動的な作品を創造してくれた」と付け加えた。

米ハリウッド・レポーター誌によると、同作がコンペティション部門に入るかどうか、映画祭事務局からの発表はまだないが、近年は押井守監督作「イノセンス」、「ペルセポリス」(審査員賞受賞)、「シュレック」第1作&第2作などアニメ作品がコンペ入りしており、もし同作が入れば最高賞パルムドールの有力作になりそうだ。

ディズニープラス
トイ・ストーリー
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ピート・ドクター の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下

【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画”

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月29日更新

映画ニュースアクセスランキング