マット・デイモンがP・K・ディック原作「調整班」の映画化に主演
2009年2月27日 12:00

[映画.com ニュース] マット・デイモンが、「ボーン」シリーズの脚本家と組んで、SF作家フィリップ・K・ディックの短編「調整班(Adjustment Team)」の映画化企画「アジャストメント・ビューロー」に主演することが分かった。
米バラエティ誌によれば、本作の監督・脚本を務めるのは、「ボーン・アルティメイタム」「オーシャンズ12」でもデイモンとタッグを組んだ脚本家のジョージ・ノルフィで、本作が監督デビューとなる。またノルフィは、「ボーン」シリーズ4作目の脚本も手がけることが決定している。
「ブレードランナー」「トータル・リコール」「マイノリティ・リポート」といったSF映画の原作者としても知られるディックの54年の作品「調整班」(新潮文庫「悪夢機械」所収)は、不動産セールスマンを主人公に、すべてがある超越した存在によって“調整”されている世界を描いたSFファンタジー。
もっとも、ノルフィの脚本は原作を忠実に脚色したものではなく、映画は一種の“SFラブストーリー”になるという。
なお、本作については現在スタジオ各社が競争入札を展開中だが、週末には決着する模様。撮影開始は今夏に予定されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ