D・ワシントン×J・トラボルタ。「サブウェイ・パニック」予告編が大評判
2009年2月18日 12:00

[映画.com ニュース] ニューヨークの地下鉄が武装した犯人グループにハイジャックされた。1974年の傑作サスペンス「サブウェイ・パニック」(ジョセフ・サージェント監督)をリメイクする、トニー・スコット監督の「The Taking of Pelham 123」の予告編が米ソニー・ピクチャーズ公式サイトに掲載され、欧米の映画サイトで評判になっている。
オリジナル版は、ジョン・ゴーディの同名小説を脚本家ピーター・ストーン(「シャレード」「スイート・チャリティ」)が脚色。地下鉄公安局部長ウォルター・マッソーと、犯人グループのリーダー、ロバート・ショウの手に汗握る駆け引きをスリリングに描き切り、パニック映画全盛の70年代に屈指の傑作サスペンスと高い評価を得ている傑作だ。
オリジナルを忠実になぞらえた新版は、「L.A.コンフィデンシャル」「ミスティック・リバー」の脚本家として有名なブライアン・ヘルゲランドが脚色。地下鉄公安局部長ザカリー・ガーバー役がデンゼル・ワシントン、犯人グループのリーダー、Mr.ブルーことバーナード・ライダー役がジョン・トラボルタと配役も一新。予告編を見ると、特にトラボルタの「フェイス/オフ」以来の名悪役ぶりが目をみはるばかりで、「トップガン」のスコット監督も、せわしないカッティングでニューヨークのストリートの息づかいをスリリングにつむぎ出している。
同作は6月12日全米公開、日本では今秋公開予定。リメイク企画が大流行の現在だが、このリメイクだけは大いに期待できそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー