「ターミネーター4」音楽はダニー・エルフマン!あのテーマ曲はなし?
2009年1月13日 12:00

[映画.com ニュース] 今年夏の超話題作「ターミネーター4」(マックG監督/6月13日日本公開)の音楽を、ティム・バートン監督作品の常連で、「メン・イン・ブラック」(97)、「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 」(97)、「ビッグ・フィッシュ」(03)で3度アカデミー作曲賞にノミネートされたダニー・エルフマンが手がけることになった。エルフマン自身が米MTVのインタビューで明かした。
それによれば、1月8日に行われたクリティックスチョイス・アワードの授賞式に姿を見せたエルフマンは、MTVの取材に答えて「(『T4』の)スコアに昨日から取りかかった」とコメントしたという。
ところで「ターミネーター」シリーズといえば、ブラッド・フィーデルによるあの壮大かつ陰鬱なオープニングのテーマ曲が思い浮かぶが、それについてエルフマンは、「今のところまだ使用していない」と、ファンにとっては少々気がかりな発言を残したようだ。「今後の作業の中であのテーマを使用することが必要かつ適切だと思えばそうするし、そうでなければ使わない」ということらしい。
だが、映画の出来については「エキサイティング」と絶賛、「とにかく自分も楽しみながら音楽を作るつもりだ」と語っているだけに、鬼才エルフマンの手腕に期待だ。
なお、「ターミネーター4」のサウンドトラックには、同作にバーンズ役で出演した人気ラッパーのコモンによる楽曲も収録されることになっている。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ