木村カエラ、アヤカ・ウィルソンに完敗?「パコと魔法の絵本」試写会
2008年9月10日 12:00

[映画.com ニュース] 「下妻物語」「嫌われ松子の一生」の中島哲也監督による最新作「パコと魔法の絵本」の特別試写会が9月9日、東京・神保町の一ツ橋ホールにて行われ、パコを演じたアヤカ・ウィルソンと、本作の主題歌を歌う木村カエラが舞台挨拶を行った。
本作は、事故の後遺症で1日しか記憶がもたない少女・パコのために、それぞれに問題を抱えた大人たちが“忘れられない思い出”を残してあげようと奮闘するストーリー。
2人は主題歌「memories」のPVで共演しており、初めて会った時のことを、「カワイすぎてビックリしました。アヤカちゃんは目をジッと見てくるので、目が離せなくなりますね。さっきも、楽屋でもパッと見たらガン見されていてビックリしました」と振り返った木村に対し、ウィルソンは「初めて会った時はビックリして……。ビックリって、変な意味ではないですよ。会えて嬉しかったんです」と、大人顔負けのコメントで観客を驚かせた。
一方、木村はPV撮影を振り返って、「私がトイレに行って帰って来たら、アヤカちゃんはその間に振り付けを覚えて踊っていました。覚えが早いので、“負けないぞ”という気持ちでやっていたんですけど、負けましたね。肌のピチピチ感も違うので、私にだけ白い照明が当てられていました」と告白。最後は、笑いに包まれる会場に向けて、「色々な人に見てもらいたいので、独り言でもいいから『パコ、面白かったよ』と言ってもらえると嬉しいです」(ウィルソン)、「大人になると欠けてしまう気持ちを歌詞にしました。ポジティブな気持ちになれる映画なので、そこを味わってほしいなと思います」(木村)と、本作をアピールした。
「パコと魔法の絵本」は、9月13日より公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー