NYオンライン、ワシントン、ボストンの映画批評家協会賞発表!
2007年12月11日 12:00

[映画.com ニュース] 12月9日、ニューヨークオンライン映画批評家協会(NYFCO)賞、ワシントンDC映画批評家協会(WAFCA)賞、ボストン映画批評家協会(BSFC)賞が一斉に発表された(NYFCOはニューヨークをベースとする電子版媒体の映画批評家の投票で決められる)。
ナショナル・ボード・オブ・レビュー、ロサンゼルス映画批評家協会賞、そしてこの3つの映画賞の受賞結果を見ると、ジョエル&イーサン・コーエン兄弟監督の「ノーカントリー」(08年3月15日公開)とポール・トーマス・アンダーソン監督の「There Will Be Blood」(11月21日全米公開/08年GW日本公開予定)が強力で、ジュリアン・シュナーベル監督のフランス映画「潜水服は蝶の夢を見る」(08年新春日本公開)が追っている状態だ。助演男優賞では「ノーカントリー」のハビエル・バルデム、助演女優賞では「Gone Baby Gone」のエイミー・ライアンが圧倒的強さを発揮している。
ちなみに今週前半に、映画批評家の重鎮が集まるニューヨーク批評家協会(NYFCC)賞の受賞結果発表、過去のデータから本番のアカデミー賞と最も直結すると見られるブロードキャスト映画批評家協会(BFCA)賞のノミネート発表、13日午前5時(米時間)にハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)主催のゴールデン・グローブ賞のノミネートが発表される。
作品賞(同点):「潜水服は蝶の夢を見る」「There Will Be Blood」
監督賞:ポール・トーマス・アンダーソン(「There Will Be Blood」)
主演男優賞:ダニエル・デイ=ルイス(「There Will Be Blood」)
主演女優賞:ジュリー・クリスティ(「Away From Her」)
助演男優賞:ハビエル・バルデム(「ノーカントリー」)
助演女優賞:ケイト・ブランシェット(「アイム・ノット・ゼア」)
作品賞:「ノーカントリー」
監督賞:ジョエル&イーサン・コーエン(「ノーカントリー」)
主演男優賞:ジョージ・クルーニー(「マイケル・クレイトン」)
主演女優賞:ジュリー・クリスティ(「Away From Her」)
助演男優賞:ハビエル・バルデム(「ノーカントリー」)
助演女優賞:エイミー・ライアン(「Gone Baby Gone」)
作品賞:「ノーカントリー」
監督賞:ジュリアン・シュナーベル(「潜水服は蝶の夢を見る」)
主演男優賞:フランク・ランジェラ(「Starting out in the Evening」)
主演女優賞:マリオン・コティアール(「エディット・ピアフ/愛の讃歌」)
助演男優賞:ハビエル・バルデム(「ノーカントリー」)
助演女優賞:エイミー・ライアン(「Gone Baby Gone」)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー