ティム・バートン監督が「不思議の国のアリス」を3D映画化!
2007年11月19日 12:00
バートン監督は「ベオウルフ」同様のモーションキャプチャー・アニメーションと実写アクションを併用させて、白ウサギに誘われてウサギの穴に落ち、人間の言葉を話すチェシャ猫や帽子屋やトランプの札ハートの女王様らのいるファンタジーの世界に迷い込む少女アリスの物語を描くという。脚本はディズニー・アニメのメガヒット作「美女と野獣」や「ライオン・キング」を手がけたリンダ・ウールバートンが担当。ロアルド・ダールの名作児童文学を独特のイマジネーションで映画化した「チャーリーとチョコレート工場」のバートン監督だけに、どんな“ 不思議の国”を見せてくれるのか期待大だ。撮影は08年初頭に開始され、来夏に見込まれる米映画俳優組合(SAG)のストライキの影響を受けない5月までに撮影を完了させる予定だという。
また、ティム・バートン監督は、84年の自身の短編映画「フランケンウィニー」を、ディズニーの長編の3D映画として自らリメイクすることに正式決定。同作は、バートンのお気に入りの31年のジェームズ・ホエール監督、ボリス・カーロフ主演の「フランケンシュタイン」へのオマージュ作品で、交通事故で愛犬フランキーを亡くしたフランケンシュタイン少年が、愛犬を科学技術で甦らせるというもの。こちらは、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」同様のストップモーション・アニメーションになるとのこと。
バートン監督の最新作は、スティーブン・ソンドハイムの名作ミュージカルを映画化した、ジョニー・デップ&ヘレナ・ボナム・カーター主演の「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師」で、12月21日全米公開、08年1月19日日本公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12