ティム・バートン監督が「不思議の国のアリス」を3D映画化!
2007年11月19日 12:00
バートン監督は「ベオウルフ」同様のモーションキャプチャー・アニメーションと実写アクションを併用させて、白ウサギに誘われてウサギの穴に落ち、人間の言葉を話すチェシャ猫や帽子屋やトランプの札ハートの女王様らのいるファンタジーの世界に迷い込む少女アリスの物語を描くという。脚本はディズニー・アニメのメガヒット作「美女と野獣」や「ライオン・キング」を手がけたリンダ・ウールバートンが担当。ロアルド・ダールの名作児童文学を独特のイマジネーションで映画化した「チャーリーとチョコレート工場」のバートン監督だけに、どんな“ 不思議の国”を見せてくれるのか期待大だ。撮影は08年初頭に開始され、来夏に見込まれる米映画俳優組合(SAG)のストライキの影響を受けない5月までに撮影を完了させる予定だという。
また、ティム・バートン監督は、84年の自身の短編映画「フランケンウィニー」を、ディズニーの長編の3D映画として自らリメイクすることに正式決定。同作は、バートンのお気に入りの31年のジェームズ・ホエール監督、ボリス・カーロフ主演の「フランケンシュタイン」へのオマージュ作品で、交通事故で愛犬フランキーを亡くしたフランケンシュタイン少年が、愛犬を科学技術で甦らせるというもの。こちらは、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」同様のストップモーション・アニメーションになるとのこと。
バートン監督の最新作は、スティーブン・ソンドハイムの名作ミュージカルを映画化した、ジョニー・デップ&ヘレナ・ボナム・カーター主演の「スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師」で、12月21日全米公開、08年1月19日日本公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI