豊川悦司「今日一番の映画」と太鼓判!「犯人に告ぐ」舞台挨拶
2007年11月5日 12:00

[映画.com ニュース] 刑事がTVを使った“劇場型捜査”によって誘拐犯をあぶり出す攻防戦を描いた、05年大藪春彦賞受賞の雫井脩介(「クローズド・ノート」)の同名ベストセラー小説を原作に、豊川悦司が初の刑事役に挑んだサスペンス映画「犯人に告ぐ」。劇中の事件の発端として登場する神奈川県川崎市での先行公開を経て11月3日、新宿シネマスクエアとうきゅうで東京初日の舞台挨拶が行われ、出演の豊川悦司、石橋凌、小澤征悦、松田美由紀、笹野高史、瀧本智行監督が登場した。
その日は「ALWAYS 続・三丁目の夕日」ほか話題作の公開日が重なったことを受け、第1回上映後に登壇した豊川が「こんな“地味”な映画をよく選んでくださいました」と切り出して観客に感謝を述べると、他の出演陣や監督もつられて次々に“地味”という言葉を口にして挨拶。豊川は「そこまで地味じゃないんですけど(笑)」と一人突っ込みを入れ、「地味だけど出演者はゴージャスでエンタテインメント性が高い。今日封切られた中で一番内容的に面白い」とPRした。
さらに豊川は、そのツヤツヤした唇について聞かれると「(リップクリームを)いつも3本持ち歩いています。役によって使い分けているんです」と話し、小澤はその豊川の仕草を「嫌な奴を演じる役作りの参考にした」と言い、場内の爆笑を誘った。また、ゴージャスだと褒められた出演陣からは、「“映画”をやってる感じ」(石橋)、「面白かった」(松田)、「豊川さんが大好きになりました」(笹野)と、撮影現場のチームワークの良さを感じさせるエピソードが続出。瀧本監督からの「何かを背負って、懸命にやってるカッコいい大人の映画」というコメントに、観客は満足げな表情を浮かべていた。「犯人に告ぐ」は現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー