柴咲コウ主演の「少林少女」、世界を目指して米市場進出!
2007年11月5日 12:00
[映画.com ニュース] 柴咲コウが主演を務めるカンフーとコメディとラクロスを融合させた、フジテレビ製作の日本=香港合作映画「少林少女」が、カンヌ国際映画祭と並ぶ世界的な映画マーケットとして知られるアメリカン・フィルム・マーケット(AFM)に出品されたことが明らかになった。米ハリウッド・レポーター紙が報じたもの。
同作は、織田裕二主演の「踊る大捜査線」シリーズや木村拓哉主演の「HERO」を手がけたフジテレビの亀山千広プロデューサーと、「少林サッカー」「カンフーハッスル」を世界的大ヒットに導いた香港のチャウ・シンチーが共同製作する作品。柴咲コウが演じるのは、祖父の道場を継がねばならないカンフーの女性師範リンで、彼女は中国の少林寺で3000日間の修行を経て帰国し、道場を立て直して、大学のラクロス部に入部して驚異の身体能力で大活躍するというもの。監督は、「踊る大捜査線」シリーズで亀山プロデューサーと名コンビで、岡田准一主演のTVドラマ新番組「SP」の総監督を務める本広克行。
そのストーリー性とシンチー製作作品であることから「少林サッカー」と比較されることは必至だが、亀山は「『少林サッカー』に着想を得たことは確かですが、今回の企画は全く別物です」と主張。シンチーとの共同作業については、「素晴らしい経験でした。文化の違いを超えた、単なるアクションでは収まり切らない素晴らしい作品となりました」と語る。
時代劇「どろろ」をヒットさせ、現在は福山雅治共演のTVドラマ新番組「ガリレオ」に出演中の柴咲はほぼ1年間準備をしたそうだ。「最初の3カ月間は基礎体力の増強に努め、次の3カ月は少林拳の基礎動作を学び、残り6カ月で少林拳を本格練習した」と解説する亀山氏は、AFMへの出品に関しても「アメリカでは海外作品の受けが良くないのは確かですが、アクションに言語は必要ありません。『少林少女』は間違いなく、世界で受け入れられるでしょう」と自信を見せた。
同作のポスターは11月3日より全国の映画館に登場。また、公式ブログでは「特報」が配信中だ。
関連ニュース





なぜか入国できないカップル、「入国審査」を通して湧き上がる互いへの疑念…「Rotten Tomatoes」批評家スコア100%の注目作、予告完成
2025年6月5日 18:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント