アカデミー賞は「ディパーテッド」が4冠。エディ・マーフィは途中帰宅
2007年2月27日 12:00

本命不在と言われた第79回アカデミー賞の授賞式が2月25日(現地時間)、ハリウッドのコダック・シアターで行われ、「ディパーテッド」が作品賞を受賞した。「ディパーテッド」は、マーティン・スコセッシの監督賞を含む最多の4部門を受賞。ギレルモ・デル・トロ監督のファンタジー映画「パンズ・ラビリンス」が3部門で続いた。「バベル」は作曲賞のみで、助演女優賞にノミネートされた菊地凛子の受賞はならず、「硫黄島からの手紙」は音響効果賞の1部門のみに終わった。
「リトル・ミス・サンシャイン」がやや優勢と見られていた作品賞レースで「ディパーテッド」が受賞した理由を、ロサンゼルス・タイムズ紙は「もっともハリウッド映画らしい作品だから」と分析。予算をかけた大作映画であり、オールスターキャスト、しかも監督が名匠で、1億ドル(約121億円)を超えるヒットになっている点を理由として挙げた。また、助演男優賞で受賞が確実視されていたエディ・マーフィ(「ドリームガールズ」)が、アラン・アーキン(「リトル・ミス・サンシャイン」)に破れるという波乱があり、ショックを受けたマーフィが授賞式の途中で帰宅するというハプニングも起きた。受賞結果はこちら。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ