イーストウッド、44年ぶりの日本での会見「硫黄島プロジェクト」
2006年5月9日 12:00

「許されざる者」そして「ミリオンダラー・ベイビー」で2度のアカデミー賞に輝くクリント・イーストウッド監督が日米双方の視点から、太平洋戦争最大の激戦だったといわれる硫黄島決戦を描く「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」。同2部作の製作発表会見が、4月28日、東京・六本木のグランドハイアット東京で行われ、クリント・イーストウッド監督以下、「硫黄島からの手紙」の主演、渡辺謙、二宮和也、伊原剛志、加瀬亮、中村獅童が登壇した。
イーストウッドが記者会見に出席するのは異例で、日本での会見は62年のTV「ローハイド」以来44年ぶり。会場には750人の報道陣が集まった。イーストウッドは、登壇するなり、強烈なカメラフラッシュの中、報道陣に軽くお辞儀し、謙虚な人柄を垣間見せた。そんな人柄に魅せられたのか、渡辺謙、伊原剛志を始めとする日本人キャストは「クリント、クリント」とファーストネームで呼びつつ一様に心酔している様子がうかがえた。
イーストウッドは本プロジェクトについて「戦争の勝ち負けではなく、若者が国家によって自由を奪われ、そして戦いの果てに多くが命を落としたということと、その後の人生で何が起こったかを描いている。日米双方が戦争で傷ついたが、現代の若者に彼らの生き方を示し、硫黄島で亡くなった多くの方々に敬意を表したい」と話し、本作への並々ならない熱意を示していた。
関連ニュース
田口トモロヲ監督×宮藤官九郎脚本の音楽青春映画「ストリート・キングダム」26年3月27日公開決定! 銀杏BOYZ・峯田和伸&若葉竜也が主演
2025年11月16日 09:00
邦画 製作公開発表 キャストスタッフ情報 新着画像
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー