六本木ヒルズが戦国時代にタイムスリップ?「戦国自衛隊1549」
2005年5月24日 12:00

会場には、映画に登場した自衛隊の装甲車や、100人を超える戦国武者が集結。映画さながらのものものしい雰囲気の中、リムジンで乗りつけた江口洋介、鹿賀丈史らの主要キャストと手塚昌明監督、原作者の福井晴敏が挨拶した。主演の江口は「ファンタジーであると同時に大きなアクションもある。始めから終わりまで目が離せない作品に仕上がった」とアピール。原作の福井は「『終戦のローレライ』は女性に抵抗感が無いように映画のタイトルからは“終戦”を外した。しかしこれは“戦国”で“自衛隊”なのでどうしようもない(笑)。女性が活躍する映画なので、是非観てほしい」と語り、笑いを誘った。最後に手塚監督が「撮影中は台風に3度も襲撃されたが、今日、完成披露ができて感慨もひとしおだ。自衛隊の皆さんにも大変感謝している」と締めくくった。6月11日より全国ロードショー。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー