ニューライン・シネマにリストラの嵐
2001年2月6日 12:00
タイム・ワーナー社とアメリカ・オンラインとの合併による人員削減のため、子会社であるニューライン・シネマの社員100名がリストラとなった。ニューライン・シネマはこのところヒット作に恵まれず、大ヒットを狙ったアダム・サンドラー主演の「リトル・ニッキー」も不発に終わっている。また、ウォーレン・ビーティー、ダイアン・キートン、ゴールディ・ホーン出演のコメディ「Town and Country」は相次ぐトラブルにより製作費が倍増し、出来の問題でいまだに公開日が決まらずにいる。その上、ニューラインは「ロード・オブ・ザ・リング」3部作を一気に製作中で、トータルの製作費に2億7000万ドル(約311億円!)もかけていた。
今回のリストラでもっとも注目すべきは、ハリウッド中にその名を轟かせた名製作部長のマイケル・デ・ルーカ(35)もクビになったということだ。93年に製作部のトップになった彼は、それまで「エルム街の悪夢」シリーズやジョン・ウォーターズの作品で知られる弱小スタジオの変革に着手。ジム・キャリー(「マスク」「ジム・キャリーはMr.ダマー」)、マイク・マイヤーズ(「オースティン・パワーズ」シリーズ)、アダム・サンドラー(「ウェディング・シンガー」)らコメディアンと組んでヒット作を連発。また、デビッド・フィンチャー監督(「セブン」「ファイト・クラブ」)、ポール・トーマス・アンダーソン監督(「ブギーナイツ」「マグノリア」)という才能を発掘した。しかし、ヒット作を連発する一方、駄作も量産し、ついにデ・ルーカもニューラインを離れることとなった。これからニューラインは以前のようなホラー映画スタジオに戻っていくのでは、というのが業界のもっぱらの噂である。
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
邦画 洋画 新着画像 国内イベント
「ブラックフォン 2」あらすじ・概要・評論まとめ ~いぼいぼマスクの内側にイーサン・ホークがいる恐怖が再び!~【おすすめの注目映画】
2025年11月20日 07:30
オリジナル 洋画 まとめ 評論
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー