おおむね評価します。
・原作で観たモヤモヤ感を解消するために制作された作品と言えましょう。故に原作を忠実に実写化した作品でないです。多少俗世的になったとしても分かりやすさを表現した点を評価します。映画館に足を運ぶ価値は十分にあります。ただ引っかかったのが大人になったヒロインのキャラ設定です。この女優を使うことが最前提だったのかな、と思ってしまいました。少女時代のキャラと比して結構違和感を覚えました。少女時代のほう... 続きを見る
メッセージ性はあるのだが
現代にまだ残っている中国の田舎の風景。10数年前の設定だが今も絶対この映画のままある風景。
主人公と犬のベタつかずの関係はかなりいいのだが、もう少し丁寧に周りを描いて欲しかった。甥を殺されたキャラクターも描き方が雑だし、幼なじみも雑。
丁寧に登場人物を描きたらもっと面白く評価される映画になったのでは。 続きを見る
PTSDで口を閉ざした女の子をはかせる
この監督のコレクターという作品が好きだったのでみてみたがあれ程の緊張感はなかった。サスペンスだけど割と読めたり都合良かったり雑だったり。奥さんの足治ったん? 続きを見る
まあちょっと長すぎるけどね。面白いことは面白い。
すいません。全然関係ないけどまず思い出したのは「兼高かおる世界の旅」でございます。(突拍子ないのでいつものレビューに比べて低姿勢です)
もう若い人は知らないかもだけど1990年に終わるまで30年以上続いたTBSのTV番組で毎回、兼高さんがどこか外国に行って好き放題をする。その映像を兼高さんと芥川隆行さん(名ナレーターです)が掛け合いで解説するという趣向です。余談の余談だが私は、兼高さんが水着... 続きを見る
これはバッドエンドではない
ある程度大人になった人間にとってこの映画は、
さぞや甘酸っぱいがすぎることでしょう。
特に男性においては、
まぶしい青春を送れなかった人ほど刺さること請け合い。
中高年の男子なんてものは大抵が格好をつけ、
心ここにあらずみたいな態度をとり、
クールを気取り演じる生き物。
この映画の主人公はそんな恥ずかしい格好つけを
『素』でやっているので
映画を見ている男性諸君は恥ずかしい過去を思い出して
... 続きを見る
全975387件中、41~50件目を表示