映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

4.0おおむね評価します。

・原作で観たモヤモヤ感を解消するために制作された作品と言えましょう。故に原作を忠実に実写化した作品でないです。多少俗世的になったとしても分かりやすさを表現した点を評価します。映画館に足を運ぶ価値は十分にあります。ただ引っかかったのが大人になったヒロインのキャラ設定です。この女優を使うことが最前提だったのかな、と思ってしまいました。少女時代のキャラと比して結構違和感を覚えました。少女時代のほう... 続きを見る

2025年10月23日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

オーイ応為

つまらない、セリフがわからない 続きを見る

2025年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.5メッセージ性はあるのだが

現代にまだ残っている中国の田舎の風景。10数年前の設定だが今も絶対この映画のままある風景。
主人公と犬のベタつかずの関係はかなりいいのだが、もう少し丁寧に周りを描いて欲しかった。甥を殺されたキャラクターも描き方が雑だし、幼なじみも雑。
丁寧に登場人物を描きたらもっと面白く評価される映画になったのでは。 続きを見る

るいさんさん
2025年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0PTSDで口を閉ざした女の子をはかせる

この監督のコレクターという作品が好きだったのでみてみたがあれ程の緊張感はなかった。サスペンスだけど割と読めたり都合良かったり雑だったり。奥さんの足治ったん? 続きを見る

ゆうきさんさん
2025年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 2 件

3.5スッキリとした気分

タイトルからして先の展開は読める だが高校生の恋愛や友情の眩しさや両親の娘への想いの深さに自然と涙が流れ見終わった後スッキリとした気分で映画館を出た 続きを見る

2025年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

コメント数 0 件
共感した人 1 件

2.0眠くなった

コンパクトに90分でまとまった面白い映画という話をきいて、最終日の今日に観たがガックリ。監督はスティーブソダーバーグ、配役もケイト・ブランシェッド、ピアース・ブロスナンなどで、存在感を出していた。なので期待したけど何か舞台劇みたいでセリフが多く、映像で見せる(魅せる)とは言い難かった。スパイ映画というと派手なドンパチものか、渋く内面の葛藤と意外な人物の敵とのせめぎ合いでクールかつモヤモヤした... 続きを見る

2025年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5まあちょっと長すぎるけどね。面白いことは面白い。

すいません。全然関係ないけどまず思い出したのは「兼高かおる世界の旅」でございます。(突拍子ないのでいつものレビューに比べて低姿勢です)
もう若い人は知らないかもだけど1990年に終わるまで30年以上続いたTBSのTV番組で毎回、兼高さんがどこか外国に行って好き放題をする。その映像を兼高さんと芥川隆行さん(名ナレーターです)が掛け合いで解説するという趣向です。余談の余談だが私は、兼高さんが水着... 続きを見る

2025年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5これはバッドエンドではない

ある程度大人になった人間にとってこの映画は、
さぞや甘酸っぱいがすぎることでしょう。
特に男性においては、
まぶしい青春を送れなかった人ほど刺さること請け合い。
中高年の男子なんてものは大抵が格好をつけ、
心ここにあらずみたいな態度をとり、
クールを気取り演じる生き物。
この映画の主人公はそんな恥ずかしい格好つけを
『素』でやっているので
映画を見ている男性諸君は恥ずかしい過去を思い出して
... 続きを見る

2025年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0いいじゃんよ…

ネタバレ! 続きを見る
2025年10月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

驚く

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0KGBがあった時代

スパイものといえば、西側機関vsKGBがお決まりの構図。そんな時代も終盤戦。恐ろしい組織が歴史の一ページになっている。世界規模の007作品らしく一定の忖度はあるにせよ、KGBの名前が出てくるから、緊張感の高まりというか作品の引き締まりを感じる。
新登場ティモシー・ダルトンは、若くスマートな身のこなしで、そんな緊張感を和らげている感じ。 続きを見る

2025年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
コメント数 0 件
共感した人 0 件