映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

4.5うまく言えずにゴメンなさい

自分がレビューするまでもなく高い評価を得ている名作であり、各メディアに多大な影響を与え続けている芸術作品なのですが、それはそれとして、若い頃に観ようという興味を引かれたきっかけと劇中一番好きなシーンが通俗な共通点が本作を忘れられないものにしているのです。

きっかけは猥褻な設定、大好きなシーンは主人公を矯正するために見せられる猥褻な映像です。

要するに、エロと暴力が無かったら、キューブリッ... 続きを見る

K・Mさんさん
2025年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0優しくて、激しくて、そして懐かしい

1980年代の香港九龍城塞を舞台に、漢たちの熱い死闘を描いたアクション大作。

九龍城塞というブランドを存分に活かし、その中に生きる人々の人情と香港映画史上最高級のアクションを、バランスよく撮ってくれたと感謝。これだけの完成度は前人未踏だと思う。カンフーはそこ!その動き!を待ってました!と言わんばかりの大立ち回りと痺れる漫画チックなカット。谷垣アクション映画の膝滑り、壁走りも観れて、ニヤッと... 続きを見る

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

コメント数 2 件
共感した人 7 件

5.0よかったです。 笑えてホロリと泣ける、いい映画でした。

よかったです。
笑えてホロリと泣ける、いい映画でした。 続きを見る

なおじさんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

コメント数 0 件
共感した人 5 件

3.5幸せな国

ブータンの選挙システムは、シビアな状況であったのは初めて知った。しかし、映画は終始のんびりした雰囲気で、やはり幸せな国民性なのかなと思った。 続きを見る

hanataro2さんさん
2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0ソーラーパネル

映画自体は予想通りの展開。私の住んでいる北海道では、勢いで作ったソーラーパネルが、そこそこ問題となっています、フィクションだろうが、海外のソーラーパネル事情はどうなのだろうか? 桃は固そうな感じでした。 続きを見る

hanataro2さんさん
2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0ちゃんと食べてるか?

父の残した一枚のメモに記された場所をたどる旅。その旅の中で父の面影に触れ、咀嚼(そしゃく)できずにいた思いを飲み込んでいく。食べる×ロードムービー。

誰かが大切な人をなくしたとき、気持ちがわかるなんて絶対言えない。でも時の流れが、その人との楽しかった思い出のみを残してくれるのではと思います。

タバコ、軽トラ、山と田んぼと海。懐かしさとともにオヤジと一緒に軽トラでパチンコに行ったことを思い... 続きを見る

tnk_sanさんさん
2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0パリだからこその洒脱さ。

かつてフランス映画にハマり、のべつ幕なし貪って鑑賞。そしてパリに観光で何回か足を運ぶ機会もあり、そんな経験しかない人間でも、パリに流れるヒトとヒトの間みたいなものが、ヤケに納得感があった。 続きを見る

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5レイトショー厳禁

この映画私はレイトショーで見たが、健康を考えると全くお勧めできない。私は帰りのコンビニで夜食を買ってしまった。

私は孤独のグルメはつまみ食いで見た事あるくらいで、大ファンという訳ではなかったが楽しめた。普段はうまそうな飯を食べてるのをニヤニヤしながら見ているだけではあるが、今回は映画でしっかりとストーリー仕立ていつもと違う感じなのであろう。

ネタバレを避けるため深入りは避けるが、海外の話... 続きを見る

ぬぬぬさんさん
2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 7 件

3.5tekinomikata

土曜日のレイトショーで何も無くて、これを見ました
一応、予告編を見て、モノクロ映画なのか、フランス文学の教授の退官後の話か、
程度は分かってみました
全編モノクロームで、慣れるまで、明るいのか暗いのか、玉子なのか、ハムなのか
ソバなのか、冷や麦なのか、分かりにくかったです
後半は、モノクロームがいい感じに効いてきました
最後まで、難解な話でした
フランス文学ということで、多少、性的な描写があ... 続きを見る

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

コメント数 0 件
共感した人 6 件

3.0映画館で観たらきっと迫力があったのでしょう

ネタバレ! 続きを見る
晩子さんさん
2025年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

難しい

コメント数 0 件
共感した人 1 件