月山は松田翔太以外に考えられない
東京喰種の実写1作目、2作目までが好きです。月山は松田翔太以外に考えられないぐらい品と狂気がぴったり役にはまっていて面白いです。
3作目を期待させるラストなのに続編が無いのが残念。折角真剣佑が出てきたのに。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
誰もが共感できる作品
マチュー・アマルリックさんの
ナレーションで映画の誕生を辿る。
アートから始まるのが
すごく良かったです。
50本以上の名作が登場し、
作品の引用〜繋げ方まで
見せ方がとにかく面白くて
終始、楽しい時間でした。
主人公ポール役に4人の俳優を
起用したところが開放的。
映画館で観る魅力を伝えている
授業のシーンは特にお気に入り。
鑑賞後は映画愛がより一層強くなりました。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
【”人類の誕生と進歩と文明の発展と破壊・・。”フィリップ・グラスのミニマルミュージックが延々と流れる中、一切ナレーション無しの映像が続く、癖になりそうな映像作品。】
・荒涼たる大地
・多くの壁画
・無数の戦車
・ロサンゼルスのハイウエーを走る多くの車
・車の製造ライン
・次々に破壊されるビル、橋
・大都会の道を歩く多くの人達の群れ
ー そして、発射されたロケットが空中で分解、爆破し、多数の部品が落下していく。-
<今作は、ゴッドフリー・レジオ監督によると、解釈は観る側に委ねるとの事であるが、どう見ても、”人類の誕生と進歩と文明の発展と破壊”を描いている... 続きを見る
コメント数 1 件
共感した人 1 件
全878788件中、3141~3150件目を表示