映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

0.5色々ひどいひどすぎる

こんな駄作はないです。 続きを見る

2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0【”社会的弱者には救いの手を。極悪巨大企業の極悪御曹司には天誅を!”今作は正義感溢れる熱きベテラン刑事と彼の仲間達が、巨大企業の圧力に屈せずに正義を貫く王道の勧善懲悪作品である。】

■旧知のトラック運転手がビルの階段から飛び降り自殺して、昏睡状態に陥ったと知った、ソウル警視庁広域捜査隊の刑事ソ・ドチョル(ファン・ジョンミン)。
 事件にシンシン物産財閥御曹司チョ・テオ(ユ・アイン)が関与しているのを掴んで捜査を開始するが、テオと叔父のチェ常務(ユ・ヘジン)は巨大企業の金と権力を使ってさまざまな妨害を仕掛けてくる。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・今... 続きを見る

NOBUさんさん
2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 6 件

3.5「誠実な役」

今年297本目。

真とジムが心で真心の意味の名前。伊藤沙莉さんが誠実な役。滝藤賢一さんに気持ちを込めてさとうきびのラム酒を作りたい。こう言う一生懸命な人がいると一緒に仕事をしたいと思います。 続きを見る

2025年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

コメント数 0 件
共感した人 1 件

3.5じゃじゃ馬億万長者

移民問題・銃撃戦・人種差別・盗んだ車でカーチェイス・家族愛・地平線まで続くフリーウェイなど、アメリカンてんこ盛りの汗臭い(レオ様、デル・トロ、ペンが濃い!)映画だが、不思議に長さを感じさせない秀作。
レオ様がパスワード思い出せないの、身につまされる… 続きを見る

2025年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 3 件
共感した人 10 件

4.0「100メートルを誰よりも早く走れば全てが解決する」

ネタバレ! 続きを見る
nanairoさんさん
2025年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0終わらない被爆

いつものように原作未読、大した予習もせずに、鑑賞しました。
吉田羊が、遠い日々の記憶を語る内容がベースになっているのですが、そこにはいくつかの矛盾が…。
ただ、昔語りがベースになっているので、きっちりとした整合性や伏線回収を求めるものではないのかな、というのが個人的な感想です。

物語の根幹には、生き延びた被爆者に対する差別への憤りや、被爆者の苦しみがあるように感じました。
原作者が被爆二世... 続きを見る

まみぃさんさん
2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5タイトルなし

第3作。加藤上司も雷蔵も板について来ている。007的な安定感。
登戸の名前も出てきた。
スパイの成功も役にたたなかったケース。
市川雷蔵はかっこいい
どこまでもクール。 続きを見る

Emiriさんさん
2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
コメント数 0 件
共感した人 0 件

A315 これはダメ

2025年公開
これはダメです。
ホラーかミステリーかを最後まで隠しておいて
すんまへーん!これはホラーです。
なので辻褄が合いません。現実的ではありません。
てのは絶対にやめた方がいい。
ミステリーはロジックを最後まで隠しておいてもよいが
(最後に絶対辻褄を合わせることが前提で)
ホラーなら最初から不自然状況です、という世界観を
観衆にみせなくてはならない。
しかも状況をみせないために時空... 続きを見る

2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 1 件

5.0実に良かった・・・

劇場予告が流れていた頃から「絶対観たい」と決めていたのに、その後体調を崩して鑑賞出来ず。

その後、流れてくる世評ではどうも今ひとつだったらしい。

う〜ん、そうなのか?と疑問を抱いていましたが、ようやく鑑賞叶いました。
感想は

「実に良かった・・・」

うん、実に良かった。つくづく良かった。

歴史物のこういう造りって「ダイジェスト」とは大きく意味が違うと思うのですよ。

万人が学べる共... 続きを見る

pipiさんさん
2025年10月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

知的

コメント数 1 件
共感した人 3 件

4.0なかなかよく出来ている

部分的に気になった点はあるにはあるが十分に楽しめた
過去に事件を起こした当事者のノー天気ぶりに違和感を感じてしまった
不本意にも事件に巻き込まれ、あとで真実を知ることになるであろう少年が不憫でならない 続きを見る

PUYOさんさん
2025年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
コメント数 0 件
共感した人 0 件