バランス悪い‼️❓惜しい‼️❓
映像とアクションは間違いなく超一流。
でも、シナリオが悪いから、ハラハラドキドキしないし、同じことの繰り返しにしかみえない。
展開はトムクルーズの映画を参考にしてほしいものだ。
シャーリーズセロンとか女優陣はいいのだが、男は筋肉バカとコメディアンでトホホ。
とにかく映画🎞🎟🎬🎦館でなければ価値の無い映画。
無心で楽しめる映画、是非。 続きを見る
多角的な視点、物の見方をもつこと
最初から最後まで謎解きみたいな自問自答を繰り返しながらみた。
俳優陣の圧倒的演技力で、とてもリアルに親の気持ちを保ちつつも、観終わった今も色々もう一度時を巻き戻して観直したい部分がある。
もう一回観ないと。
物事は一方だけから見てはいけない。
話は双方から聞かねばならない。
自分が信じたいものだけを信じてはいけない。
怪物はみんなの中にある。のかも知れない。
ネタバレしたくないのと、これ... 続きを見る
堕ちた刑事の顛末は…⁈
韓国映画をリメイクして、岡田准一と綾野剛がW主演で、日本風な血生臭い刑事(デカ)を演じたクライム・サスペンス。そして監督が、『余命十年』や『新聞記者』等のヒューマン・タッチな作品作りで定評のある、藤井道人監督というのも意外な取り合せ。しかし、上質なサスペンスとして、最後まで目の離せない作品として仕上げていた。
岡田准一も、綾野剛も、こうしたサスペンスで登場する、アウトローで外道的な刑事の役... 続きを見る
窪田正孝という俳優は恐ろしい。
日本アカデミー賞受賞後の凱旋上映にて。
窪田正孝が父親と息子の二役を演じている。
基本的には内向的な役柄が得意な役者なのだと思うが、テレビドラマで彼を初めて見たとき、少年サイコキラーの役に戦慄したのを覚えている。柔和と狂気の両極端を演じきれる役者だ。本作では、そのカメレオンぶりが発揮されている。
鏡に写る自分を見て癇癪を起こすときの“顔の演技”には、本当に驚く。
主人公は、戸籍を偽ってい... 続きを見る
ひとりぽっちなんかじゃないよ
幸せなひとりぼっちは見ていて、良い映画だと思ったのでこちらも楽しみにしていました。しかもトム・ハンクスさんが演じる。悪い訳ないだろうと。そして、その考えは間違っていませんでした。最愛の人に先立たれた悲しみというのはやはり中々癒えることはない。そんな内に悲しみを抱えたオットーさん、頑固で曲がったことが大嫌い。間違ったことを言ってる訳ではないがご近所さんにしてみればやっぱり面倒な人になっちゃいま... 続きを見る
全882673件中、8031~8040件目を表示