4歳で親に捨てられた少年が、親の愛情を渇望しながら安逸な生き方をしてきて、ついに前科10犯。人生の半分以上を刑務所で過ごし、出てきた時には浦島太郎になっていたわけです。
最後に刑務所に入ったのは懲役10年ほど。しかし刑務所内でも、何のかんのと問題を起こし、懲罰を喰らい、刑期が延びて延びて結局13年をムショ暮らしして出所する、そんな初老の元暴力団員を演じるのが役所広司です。
彼は左上半身にだけ入れ墨の下絵(筋彫り)を入れていますが、まだほとんど色は入っておらず、中途半端なままで放置されていて、ヤクザにすらなりきれない彼の中途半端な人生を示しています。
ただ... 続きを見る
息苦しいのなら、相手に「自分の想い」を伝える勇気を持とう♪
冒頭からすんなり映画の世界に引き込まれました。
TVディレクターの津乃田さんが、主人公三上に、
「ネグレクトにあった子どもは脳に損傷を受けている。怒りや暴力性をコントロールできない。三上さんは、お母さんと離されて、ずっと傷ついているんじゃないんですか」
と踏み込むシーンからは、涙腺がユルユルに…。
その後、自分が育った児童養護施設で、子どもたちとサッカーに興じている三上が、急に泣き崩れる... 続きを見る
土屋太鳳ちゃん新境地の猛毒サスペンス
公開二日目なのに観客私一人って...。確かにレビューも散々だし、緊急事態宣言中もあるのかな〜
結論から言うとそこまで悪くないけど。
土屋太鳳は新境地。三度出演を断ったみたいだけど、いつまでも元気印のJKを続けるわけにはいかないし良い挑戦だったと思います。
家族がサイコパスだと自分も根底にあるそういう闇の部分が露呈しだすのかな〜子役のCOCOはサイコな小学生を好演。流石世界的ファッションインス... 続きを見る
怖さも爽快感も損なわれたC級ゾンビ映画
ワンデーフリーパスポート2本目は樹海村です
前作にあたるのかな?第一弾の犬鳴村は未鑑賞ですが、最近イチオシの山田杏奈が主演ということで覚悟して先行上映で鑑賞することに。
期待していなかったのにそれを下回る面白くなさ。
ホラー映画はあまり好きじゃないですし、結構ビビりなんでビクッ!となってしまうんですけど、今回は何も怖くなかった。
自殺の名所として広く知られる富士の樹海。検索も触れてもいけ... 続きを見る
全880096件中、6201~6210件目を表示