笑い控えめ、アクション多め。
集合住宅のアクション時に、急にどっから連れてきた?!みたいなショッカーのみなさんにはびっくりしたけど、岡田くんのアクションはやっぱり観ていて気持ちいいです。
年齢を考えると、早いうちにもう一、二作くらい作って欲しいな。
平手さんはお芝居しているほうが楽しそうにみえる。
ヤスケンはサービス程度。 続きを見る
RUNと言っても走ら無い、逃げろだね
随分前に、ミュンヒハウゼン症候群疑い(代理じゃない方)の方と対峙したことがあります。いろんな所に傷があって、抗生物質飲んでもずっと膿が止まら無いの。普通人間から検出され無い菌が出てくるの。でも、免疫機能は正常だったりします。自傷行為の証拠を掴まなければなら無いので、長い間一緒にいたり話を聞いたりしました。いわゆる精神障害みたいなところはなく、頭は良い方で段々話に引き込まれて行きました。凄く同... 続きを見る
サバイバルホラーへ進化、映画館で観るべき作品
前作の直後からの物語に加え、“アレ“が初めて現れたDAY1も描くことで、より世界観が深まり、ハラハラドキドキ観れました。
主人公一家以外の生存者がいたことで、ゾンビドラマのような「本当に怖いのは人間」的な展開になるのかなと思ったらそうではなく、前作同様に音を立てることへの恐怖と“アレ“とのバトルが中心。
今回は子ども達の成長がメイン軸にあり、主人公はキッズ達で、大活躍も楽しかったです。
た... 続きを見る
アクションで魅せる!
ストーリーにそれほど深みがない分、アクションで魅せる映画。
浅野忠信さん、真田広之さんの日本人俳優がここまでハリウッド映画で活躍しているのはとても嬉しい。
特に真田さんのアクションが今作一の見どころではないだろうか。
浅野さんもソーに引けを取らない雷神を演じられていた(笑)
個人的にはリュウ・カン(ルディ・リン)が一番好きだったな。
筋肉バキバキの炎の戦士、カッコ良かった!
過激な残虐... 続きを見る
全880029件中、6131~6140件目を表示