Amazonもこんな感じなのかな?
今日は公開10日で興収21.5億円を稼いだラストマイルを観てきました。
最初は観る予定がなかったけどこのニュースを聞きさらに友達からラストマイルをおすすめだよと言われて観てきました!
最近観た邦画の中ではまじで面白かったです✨
ミステリー要素もあり涙要素もあり面白いシーンもありまじで最高な130分でした!
箱が爆弾したシーンかなり迫力がありました!
ちなみにこの映画の僕の推しは星野源さんです... 続きを見る
日々訪れる小さな喜びを積み重ねる幸福
あんなにセリフが少ない映像の中でも、表情や動きで表現出来る役所広司さんが何とも素敵です。淡々とした日常の繰り返しの中で、自分の仕事であるトイレの清掃を黙々と丁寧に務める平山さん。そんな何の面白味も無いような日常でも、小さな喜びはいくつも存在します。木々を眺め写真に収めたり、迷子の少年との一瞬の出会い。同僚の幼なじみや女友達との出来事。仕事終わりの一杯。なじみの飲み屋のママの元旦那さまとの会話... 続きを見る
これがミステリとゆうなかれだと、みくびらないでね‼️❓
ドラマ版がどれほど深層心理を抉り慟哭させられたか。
遠藤憲一のところや、門脇麦のところや、こちらも、ああ、寄り添いながら観て、感動しました🥺🥲
本当は、オリジナルらしくしてほしいものでしたが、映画は現実離れしていて、映像にかけたんでしょうか。
それでも本質的には整くんですよ、菅田将暉はシナリオにも参加しているそうです、だから彼のセリフには鬼気迫るものがあります、僕は思うんですよ、命を削るシナ... 続きを見る
そして、伝説へ・・・
何から書こう・・・
真面目な話からか、おちゃらけネタ話からか・・・
かなり迷った末に、本作のイメージに合わせてシリアスモードからいく事にする。
これは「終わり」ではない。
本作こそが「映画 るろうに剣心」という映画史に残る作品の「伝説の始まり」である。
「アクション映画として」
「時代劇映画として」
「漫画原作の実写化映画として」
るろうに剣心という作品は、確実に21世紀初頭の邦画を代表... 続きを見る
全882453件中、351~360件目を表示