リバイバル69 伝説のロックフェス

劇場公開日:2023年10月6日

解説・あらすじ

新旧ロックレジェンドが集結した1969年開催の音楽フェスティバル「トロント・ロックンロール・リバイバル」の真実に迫ったドキュメンタリー。

1969年9月13日、カナダの都市トロントにて、チャック・ベリー、リトル・リチャード、ジーン・ビンセントらロックの創始者たちを集めた音楽フェスティバル「トロント・ロックンロール・リバイバル」が開催された。紆余曲折の末、フェスティバル当日にはジョン・レノン、シカゴ、ドアーズら当時の人気アーティストや無名時代のアリス・クーパーも出演し、新旧ロックスターが圧巻のパフォーマンスを繰り広げた。

映画では関係者たちの証言によって舞台裏が明かされるとともに、未公開のバックステージ風景やコンサート映像を散りばめながら、ロック史を転換させた歴史的瞬間を映し出す。

2022年製作/97分/G/カナダ・フランス合作
原題または英題:Revival69: The Concert That Rocked the World
配給:STAR CHANNEL MOVIES
劇場公開日:2023年10月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)ROCK N' ROLL DOCUMENTARY PRODUCTIONS INC., TORONTO RNR REVIVAL PRODUCTIONS INC., CAPA PRESSE (LES FILMS A CINQ) 2022

映画レビュー

4.0 60年代以前のR&Rの伝説が集い70年代以降のロックが胎動した奇跡の記録

2023年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

1950年代から70年代にかけての英米ロックシーンに興味がある音楽好きなら見逃せない一本だ。音楽フェスの企画から準備、出演アーティストが決まっていく過程もドタバタ喜劇のようで、運とタイミングに恵まれていたのはもちろんだが、1969年という時代のエネルギーと大らかさも感じさせる。

Disney+で配信されたドキュメンタリー「ザ・ビートルズ Get Back」でも示されたように、1969年1月にビートルズはスタジオセッションと屋上コンサートを実施(これらの音源が彼らのラストアルバム「レット・イット・ビー」になる)。さらに8月には「アビー・ロード」(発売は「レット・イット・ビー」の前になった)のスタジオセッションを終えている。ジョン・レノンにとってこの年の9月は、ビートルズとしてやれることは一通りやり尽くした後で先のスケジュールも決まっていないし、ヨーコとのんびり過ごしつつ、何か面白いことがあれば……くらいの感じだったのではなかろうか。そんな頃合いで、ジョンたちが音楽に夢中になるきっかけになったロックンロールの先駆者たち、デビュー前からビートルズ初期まではカバー曲の演奏や録音もしていた憧れのレジェンドが多数出演するというフェスから打診が来たのだ。企画側からすればものすごい幸運に恵まれたわけだが、ジョンやクラプトンなどプラスティック・オノ・バンドのメンバーたち、ドアーズの面々などもやはりレジェンドたちと同じステージに立てて単純に嬉しかったのだろうと思う。

それと、出演者や裏方で関わった人たちのインタビューも多数あるが、単に彼らの回想コメントを映すだけでなく、シンプルなアニメーションで補う演出もいい。ビートルズのアルバム「リボルバー」のジャケットデザインで知られ、プラスティック・オノ・バンドのベーシストとしてもフェスに出演したクラウス・フォアマンのタッチに寄せたようなシンプルな線で描くキャラクターと、アニメ映画「イエロー・サブマリン」を意識したようなカクカクした動きもレトロ感があって好ましかった。

結果的にこの日の演奏がソロ活動のキックオフになったジョンをはじめ、クラプトン、ドアーズ、アリス・クーパー、シカゴら70年代以降のロックシーンを彩る面々が出演している点でも、音楽史的価値のあるイベントだったことがよくわかるドキュメンタリーだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
高森郁哉

3.0 残念…

2025年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
リコ

5.0 ジョン・レノン ファン絶対観て!

2023年11月26日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ楽しかった。
ジョンの生声が沢山聞ける!
ビートルズ解散の裏側が見れる!
オノ・ヨーコが益々美しく、偉大に見えてくる!
ビジネス音楽でない、ホンモノのロックンロールが体験出来る!
ホントは10点!
最高のロックンロール•ムービー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ho

1.5 まさに伝説に相応しい、が

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿

大変興味深いドキュメンタリー。
面白いエピソードも多々あります。ジョンとヨーコの、やっぱやめる、、、というあまりにも無責任なところがツボでした。

ただし、ライブシーンの少なさよ、、、
しかもドアーズは全カット。

そこは大変つまらないところでした。飽きる寸前で堪えながら見終わったら、あれ?なにこれ?
な。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てりら