BAD LANDS バッド・ランズのレビュー・感想・評価
全308件中、141~160件目を表示
Bitter&Sweet
予告から伝わる渋い感じ、こういう感じの邦画を待っていた!と同時にスタートミスったら結構キツイかもな…という不安を携えながら鑑賞。
いやもう最高‥!どのシーンでも役者陣がギラギラしたオーラを纏って全開のワルを演じ切っており、特殊詐欺という一見地味に映ってしまうかもしれない内容をここまで魅惑的に映すのかと舌を巻きまくりました。
濃密な人間ドラマも見応えがありました。裏社会という遮断された場所で生きる人間たちの葛藤や渇望がこれでもかってくらい描かれていてとても良かったです。
前線で詐欺を働くために身を粉にして動く者もいれば、受け子たちを操って戦略を練る者、ひたすらに業務のように詐欺を働く子分たちなどなど、それぞれの視点でこの世界をどう生きるのか、選択の数々をこなしていく姿が鮮明に映されていました。
アクションシーン自体はそこまで多くありませんが、狭いフィールドでの銃撃戦のリアルさは最高です。脳天をぶち抜いたり、足を撃って機動力を奪ったり、トラップとして使ったりとハンドガンのみでもバリエーション豊富で凄まじかったです。
ジョーが東京まで出向いてネリを犯した胡屋に弾丸をぶっ放して始末をつけて、そのまま自分も追ってきた警官に撃たれて死亡、悲しいシーンのはずなのにやるべき事をやって死んだという決着をつけてくれたお陰かなぜだかスッキリした気分になれました。
最後の金銭の取引のシーンもここまで眼光がバチバチぶつかり合うと静かなはずなのに、見応えマシマシになっていて良かったです。
ネリがラストシーンで纏ったものを取っ払って街中を駆け抜けるシーンなんか最高のラストショットだったなと思いました。
役者陣はもう文句なし、それぞれの最高値を叩き出していました。
安藤サクラさんのやさぐれた仕事人の雰囲気がたまらないくらい好きです。飄々と物事をこなしつつも、裏社会からの脱却を目論んで目の前の仕事をこなす姿が風貌も合わさってギラギラしていました。安藤さんにかかればセリフの聞き取りづらさ(関西弁のアクが強いのもありますが)も感じずに、スッと会話が入ってきてとても良かったです。
山田くんはベビーフェイス×サイコパス×姉思いと属性もりもりでしたが、情けなさ全開のコメディリリーフとしての役目を果たしつつも、胸熱なシーンは彼が全部持っていった激ヤバキャラでした。本当にいそうな胡散臭さも堪らないですし、原田監督と何作も組んでいるからこその信頼関係が見て取れるナイス好演でした。
生瀬さんのTHE・悪役が最高でした。超高速喋りもあってセリフの聞き取りづらさは1番でしたが、いつもの生瀬さんが演じるキャラとは全然違う底無しの悪にゾワゾワさせられました。
宇崎竜童さんの厳つさも今作をよりディープなものに際立たせてくれる役割を強く果たしていたなと思いました。
サリngROCKさんの風貌、言動、行動、どれを取っても後について行きたくなるくらい魅力的に映っていました。この人が主人公のスピンオフが観たくなると思うぐらい好きになりました。
原田監督作品常連の岡田くんも友情出演でチンピラ役として出演していますが、存在感がもう目立ちすぎててこのままタイマンしたらこの人勝っちゃうよなってくらいの存在感が面白かったです。
メタ的発言も面白く、「燃えよ剣」で沖田総司を演じた山田くんが全く同じロケ地に訪れて「懐かしいな」と言わせるシーンとかファンサービスとはいえ、こんな角度からのファンサービスを繰り出してくるとはと驚きと同時に笑いも起こりました。
やはり懸念点だったセリフの聞き取りづらさに序盤は頭を抱えていましたが、慣れてしまったらそれも味だなと思い楽しめました。序盤だけでも字幕が欲しかったのは本音ですが笑
原田監督の唯一無二の世界観を築き上げる力、それに応える役者陣の好演、邦画の中でも群を抜いた完成度に痺れまくりました。是非ともこのテイストで名作を作り続けて欲しいです。
鑑賞日 10/3
鑑賞時間 15:25〜18:00
座席 B-6
ネリ(安藤サクラ)、ジョー(山田涼介)、曼陀羅(宇崎竜童)で、別作品を期待!
ネリの「ほんまもんの詐欺師には、成りとうない!」からジョーの役目が決まった。どなたかも評価されていたがこれだけの脚本であれば、
映画の前にドラマでも良かったかも知れない。
詐欺グルーブ、特殊詐欺特捜班、詐欺ステークホルダを掘り下げることができる。
映画事態は、時間的に短く感じるほど集中出来たので、満足🈵😃✨、特捜とネリの洞察力の戦いシーン、ネリと教授(大場泰正)ふれあい荘とのまったりとした時間と西成の情景、道具屋(天童よしみ)大物投資家(淵上泰史)賭場の帳付(サリngROCK)もそれぞれで脚本ができるほど深さを感じた。映画はほんの数日間のシーンでしたがここに至る膨大な時間を読み取ることができる作りになっていたので、緊張感がある。
詐欺は犯罪です絶滅させる必要がある。
まあ何と言っても、ネリ、ジョー、曼陀羅のトリオは最高でした。命を賭してのシーンは涙が流れた。最後シーン(ネリの疾走)は、素晴らしい。お願いとしては、ネリとジョーの一夜から
想像して逃亡先の南国の島でジョー二生を映すシーンがあったらと嬉しい。
空気感にずっと浸れる
最初から最後までダークな空気感の中で物語が進む。
だんだん心地良くなって来てキャスト一人ひとりの演技や役どころにはまる。
なんだかはっきり分からない怖いもの、その不気味さもいい。
安藤サクラの眼とバッハだな
こてこての関西ストーリーにバッハを合わせるあたり、いいじゃーん。
全方向的にバランスがいいよね。キャスティングも有名無名合わせてね、宇崎竜童なんかは上手いよね。
安藤サクラは「どんな役にもなれる」というより「どんな役も安藤サクラになる」感じだけどね。個人的には好きだなあ。過去作でいうとやっぱ「愛のむきだし」とか「サイタマノラッパー2」とかかな。
ストーリー展開もテンポいいしね。
山田涼介のラスト、ああいうのいいよね。名前のある俳優の使い方としてはグー!生瀬勝久も。
今年の邦画ではベストかも。というほど邦画みてないのですが😅
安藤カッコいい。
原作未読ですが、直木賞だから当然良いです。
配役も良い。
強いて言えば、、初めエグめの関西弁が何言ってんだわからなかった事と、絵のスピード感、もう少しあると良かったかなぁ。
あとなぞのインターミッションなのか回想シーンなのか?撮影素材がまだまだあるように見えましたが、ディスクになったらエクステンドバージョン期待しちゃいます。
安藤が本当油乗ってて美味い、いや上手いだ。
天童と、宇崎もカッコよかった。
安藤サクラのずば抜けた存在感
安藤サクラ目当てで観に行ったのですが、これが中々に面白かった。
中心となる特殊詐欺に始まり、レイプ・DV・ネグレクト・賭博・ローンダリング・殺人に至るまで、実に様々な犯罪が絡み合う物語。
それら犯罪を登場人物のバックボーンに当て嵌めていて、まぁ皆んな悪人なんですがバランスが良いんですよね。
皆が皆自分の利だけで動くので、そのせめぎ合いがうまいんです。
あと皆の芝居もそれぞれのキャラクターに合っていました。
山田涼介も中々合っている雰囲気を出してましたね。これは姉弟っていう距離感が良かったのでしょう。
それと宇崎竜童のオンとオフの差が魅力的、最後は持ってってましたね。
しかしなんと言っても安藤サクラです。完全に作品をコントロールしていたといって良いでしょう。ずば抜けた存在感でした。
ラストその駆け抜ける姿にも、母親と共に父に捨てられた時間・地獄のような秘書としての時間・捨てた父の元に戻ってからの時間、その全てからの開放が見て取れました。
脚本や芝居はとても見応えがあるし、それでいて最後は何とも爽快。
これは面白い作品でした。
安藤サクラはやはりスゴイな
大きな期待は無かったが、安藤サクラ主演なので、それなりのものは見せてくれるだろうと観賞。
【物語】
橋岡煉梨(安藤サクラ)は血の繋がらない弟のジョー(山田涼介)と共に組織的オレオレ詐欺集団の一員として大阪西成で生きていた。 煉梨は裏社会に身を置きながら堅実で、人情に厚い面もあるが、ジョーは向こう見ずな放蕩者だった。
あるとき、ジョーの無思慮で無謀な行動で招いた危機を咄嗟に煉梨が助けた結果二人は、億を超える資産を手に入れる。 大金を現金化するために奔走するうちに、それを嗅ぎつけた裏の関係者が2人を追い始める。
【感想】
なかなか見応えが有った。
一番の加点ポイントはやはり安藤サクラだ。裏社会と言うか詐欺集団というクズ社会と西成地区という社会の底辺、ややもすれば殺伐とした作品になりそうだが、どこか血の通った空気を感じたのは安藤の演じる煉梨の不幸な過去を背負いながらも人生を諦めていない強さと、保ち続けているほのかな温かさだったような気がする。
山田涼介も悪くないが、キャスティングに成功していると思ったのは宇崎竜童。 半分壊れてしまったような老人だが終盤でとある活躍をする男の役を演じている。これに良くハマっていて、上述の血の通った作品を作り上げることに彼も貢献している。
ある種のクライムサスペンスなので、ハッピーエンドは待っていないが、後味の悪さは無い。
最後の一粒が溶けるまで
安藤サクラさん、生瀬勝久さん、宇崎竜童さんの凄みのある演技、弱さを孕んだ短絡的な行動を取る若者を演じた山田涼介さん、見応えがありました。
計画を実行するか否かを見極める役もあるとは … 。捕まらない為には必要ですね。。
二人は、まるで仕返しをするように罪を重ねていく。ラストの主人公の晴れやかな表情に、これから彼女が背負うべき罪の重さを改めて思った。
映画館での鑑賞
さすがの役者陣。アロハの男怖すぎ。
さすがHELL DOGSの原田監督。
アンダーグラウンドの描写がとても魅力的。
関西出身の自分でも時折聞き取りにくい濃い関西弁には少し苦戦するが、ある意味こちらの方がリアルに感じるかもしれない。
欲を言えば『安藤サクラVS江口のりこ』を見たかった
演技面は全体的にクオリティが高く、特に安藤サクラさんと宇崎竜童さんが流石すぎて脱帽。
山田涼介さんだけあまりに美形すぎて最初浮いてたけど、シスコン弟的な役どころ含めて途中からは気にならなくなった。
アロハの男怖すぎ。勝てる気がしない。
安藤サクラの人間力と2回目の観賞
一度見たラストはカッコいいと唸ってしまってこの監督の邦画のダサさがない
とことか宇崎竜童にしびれたとか
金髪の山田優かと思ったら
お初にお目にかかります。
サリングロックさんに惚れてしまったり
ストーリーも見せ場も山田涼介が男を見せるのも全て良かった
あとからじわじわきたのが生瀬さん
普段あんなに面白いのに
冷酷な悪人オーラを醸し出す
役者さんってすごいとしみじみ思った。
安藤サクラさんの今までの映画で一番魅力が溢れていた。
それは積み重ねた年齢と人間力を感じる
彼女の為だったら、普段どうしようもない
自分も皆一肌脱いじゃう
自然とそうしてしまう。そんな魅力。
この映画は詐欺師や悪党と呼ばれる人たちばかりが、警察以外は多いが、
この映画で善悪を問うのはナンセンスだろう。
ネリとジョーをはじめ、林田も選択肢のない生い立ちがあるから、
皆一様に何かを抱えてここにいる。
持てる者が持たざる者に何が言えるのか?
勿論全ての悪人に通じる訳ではないけれど
2回目の観賞で気が付いたのは
ネリとジョーがコーヒーの砂糖を溶かす場面がやたらと沢山あること。
ココアが飲みたいと泣く幼きジョーにネリは砂糖たくさん溶かして飲んだらうまいでと
慰めてた
多くは語られない
2人の切なく、おそらく悲惨すぎる過去
これみよがしでないのがよい
繰り返される
2人が一緒に俯いてスプーンをかき回す仕草を見るたびに
お互いしかいなかった過去
2人にしかわからない絆をひしひしと感じる
だからジョーの決断に説得力があり
姉であり、1人の女でもあるネリのために
まるで子供が不貞腐れたように、
寂しそうに
ゴヤへと近づいていくのがたまらない。
そして、それを知ってもネリは涙を流さない。
涙っていうのは余裕のある人間しか流さないからだ。
絶望という、ものを言葉でなく体現したことのある人間は
おそらく知っている。
渦中にいる時涙って案外出ないものだ。
涙がでるのはずっとあとだったりする。
だからネリの
代わりに余裕のある2回目観賞の自分は
スクリーンの前で阿呆のように涙を垂れ流すのだ。
一度見た時には感じなかった
表には出ないネリの悲しみがひしひしと
スクリーンから伝わってきた。
ジョーや曼陀羅と共に泥の上に咲く花のようなネリの幸福を願わずにはいられない。
良かったと思います
面白かった。
予告編を観た段階では、主役二人の大阪弁がノイズになりそうで心配だったが、さほどでもなかった。特に安藤サクラはさすが。言葉でなく、感情の揺らめきをキチンと演技で示してみせる。圧巻。
あとは、主に関西人で構成された脇が素晴らしい。
特に、重要な役割の宇崎竜童と天童よしみ(「舐めたらあかんで!」)、生瀬勝久に加え、林田役のサリngROCKは素晴らしかった!
しかし佐竹刑事役の吉原光夫が東京出身ってマジ!?確かに「ヘルドッグス」では標準語だったけど、本作ではあまりにも大阪弁だったんだけど…ww
どうしても長いとは感じちゃうんだが、このストーリーを詰め込むならやむを得ないし、なんならテンポ良く作ってるとは思う。
邦画的な過剰な説明や感情の吐露、叫んだりも抑えられていて好感。良かったと思います。
お尻が拝めます
原作未読。
関西弁なのかヤクザ系の専門用語なのか、意味が分からない言葉が多々出てきます。
話の流れは理解できますし説明セリフが多過ぎても映画に入り込めなくなるのでそれはそれで良いのですが。
山田涼介くんのお尻が拝めるのでファンの方は嬉しいと思います。
安藤サクラと江口のりこを姉妹役以外で共演させてはいけないと思いました。
同じ画面上に映ることはなかったと思いますが、一瞬混乱してしまいます(笑)
見習い刑事も似た系統の顔で、江口のりこと見分けがつかないシーンがありました(笑)
滑舌が…❓ちょっと。この頃の映画は昔と違って字幕要りますね。
関西弁は自分がそぅだから大正解なんだけれども。俳優同志のトークが早口で全く何言ってるんだか解らない。なので脚本の意味が全く解らない。ぱっぱっぱっぱと場面も変わるし、さっきなんて言ったのかな❓とかで意味が解らないので知らぬ間に寝てしまうし。。サクラさんはモチロン名優なんだけど脚本がつまらない。唯一、天童よしみさんの台詞だけは笑わせてもらいました。
タイトル通りの激しい作品でした
関西弁の早いテンポに最初はついて行くのが大変でしたが、過去の映像を交えながら段々と引き込まれていきました。
単純な詐欺グループの物語ではなく、複雑な人間関係が描かれており怖くもあり微笑ましくもある面白い作品でした。
全308件中、141~160件目を表示