DASHCAM ダッシュカム

劇場公開日:

DASHCAM ダッシュカム

解説

コロナパンデミックのさなかにZoomを介して広がる恐怖を描いた「ズーム 見えない参加者」のロブ・サベッジ監督が、再びコロナ禍の世界を背景に、迷惑系動画配信者の主人公が陥る恐怖を、画面越しの視聴者目線で描いた新感覚ホラー。

女性ラッパーで迷惑系ライブ配信者として人気を得ているアニーは、ロサンゼルスのコロナ規制に辟易し、イギリスに住んでいる昔の音楽仲間であるストレッチのもとを訪ねる。しかし、今は配達員として普通に暮らしているストレッチにとってアニーの来訪は迷惑でしかなく、追い返されてしまう。頭にきたアニーは、ストレッチの車とスマホを盗み、ライブ配信をしながら彼のフードデリバリーの仕事を勝手にやりはじめる。そして、あるレストランのオーナーから大金を積まれ、ひとりの女性を運ぶという奇妙な配達依頼を受ける。悪態をつきながらも女性を目的の場所へ運ぶため出発したアニーだったが、その先には想像を絶する恐怖が待ち受けていた。

主人公アニーを演じるのは、実際にシンガーソングライター兼俳優として活動しているアニー・ハーディ。

2021年製作/80分/PG12/アメリカ・イギリス合作
原題:Dashcam
配給:アクセスエー
劇場公開日:2023年7月14日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2022 TOWNVIEW PRODUCTIONS. LLC. ALL RIGHT RISERVED

映画レビュー

3.0鑑賞動機:極一部の評判8割、あらすじ2割

2024年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最初はどうなることかと思ったけど。
迷惑系の割にはビビりというかギャーギャー言わされる所もあって、「ざまあ」みたいにはそれほど思えなくて、下衆な人が酷い目に合う話とは簡単に言いきれないと思った。何だかわからないけどキチャナイかと思えば、さりげなく(?)「うしろーーーー!?」という状況になってたり、妙にしっかりした伏線仕込んでたり余計に混乱した。
私は説明されないものの方が恐ろしく思うので、その点は良かった。
そして最低なエンドクレジットにはちょっと感心したが、流石に長すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

4.0無敵の主人公。まぁ主人公だからね。

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

興奮

コロナ禍でロックダウン中、暇になったクソ迷惑なラッパーストリーマーが体験する悪夢の様な一夜。
序盤はその傍若無人は振る舞いの最悪さが笑える。多少誇張してるだけでこんな奴いるいる。。
中盤から"何か"に巻き込まれ、「迷惑系配信者POV」とはまた違ったスリルが高まる。
こんな奴いつ死んでも感傷的にはならないけど、このカオスな物語の続きは少し気になるし、どんなオチを見せてくれるのかはもっと気になる。
「YouTubeに転がってるショートショートホラーフィルム(グロあり)を映画にしてみたら面白過ぎたwww」ってタイトルかな。投稿するなら。

そして80分(エンドロールが長めなので本編のみでいうと70分弱)という時間で無駄なシーンばかりのようで隙のないテンポ感はまさにジェットコースタームービーと言って差し支えない。

エンドロール、反省してない〜という意見も目立つがあんなことあったら怖いもんなんて無くなるし、そら無敵感に拍車もかかるだろ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezio

2.0迷惑系の末路

2024年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
雨雲模様

1.0動画配信の有料コンテンツとしても、お金返してほしいレベルとしか…

2023年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これを映画館にかけた理由が本当に謎。観た人に「不快感」というざわつきを与えたいという意図で製作したのかな? だとしても表層的な、汚物を踏んでしまったような不快感しか残らないレベルだと思う。しかも似たようなシーンの繰り返しで芸がなく、心底飽きるし。
エンドクレジットが中でも最悪でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りら
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る