劇場公開日 2023年8月11日

  • 予告編を見る

ミンナのウタのレビュー・感想・評価

全151件中、21~40件目を表示

3.0としお君!

2024年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

 そういや昭和の世代は映像よりも音で恐怖を感じさせる都市伝説が多かった。かぐや姫のコンサート音源に不気味な声が混ざっていたり、岩崎宏美の万華鏡だって幽霊の声が聞えていたりと、噂は絶えなかったなぁ・・・しみじみ。(知らない人は「万華鏡_幽霊」で検索してみてください)

 清水崇監督といえば呪怨!なんと言っても呪怨だ。最も好きなのは『呪怨2』。サム・ライミ風の時空を超えたホラーがとても良かったと思う。このタイムパラドックスが絶妙に使われている作品が好き。今作でも解決に向かうところではマネージャーの凜(早見あかり)と高谷さなが上手く使われてはいたけど、ちょっと貞子チックだったかな・・・

 全体的にはGENERATIONSの宣伝映画という印象が強いため評価は下がるし、音声処理がイマイチ。カセットテープとかウォークマンとかのアイテムは復刻版的な盛り上がりを数々の映画でも見せてくれてはいたけど、ちょっと乗り遅れた感があった。しかもさなちゃん愛用のテープレコーダーは91年どころではなく70年代のものだろう。かぐや姫に合わせていたのかもしれませんね。せっかくプロのDTM機材を見せていたのに、逆回転とか、もっと最新の機材も扱って欲しいところです。

 心霊現象的な映像は数カ所怖かった。鼻歌はインパクトが弱い。台詞が聞きにくいところがあったけど、アフレコしないところに拘ったためだろうか?そして、最も残念だと思ったのは、やはり男性向けではなかったところだろうか・・・早見あかりは美人だけどね・・・もう一つ、さなのお母さんが充分怖い(とくに「掃除しなさい」がしつこいところ)のに、としお君に頼ってしまったところも・・・

コメントする (0件)
共感した! 18件)
kossy

4.0久しぶりに清水崇監督らしい作品か見れた。

2024年8月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他

怖い

清水崇監督の作品は中1の時に呪怨が初めてで恐怖の演出が怖かったんだけどそれが逆に癖になりました。只、呪怨以降清水崇監督らしい作品に会えず特に犬鳴村の様な村シリーズはストーリーが理解出来ず恐さも落ちて監督の腕が落ちたのかなと思いましたが、、やっとこの作品でらしさが戻って来たと感じました。ジェネレーションズのメンバーの意外な演技力もよかったです。
さなのお母さんが一番怖かった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
細マッチョ

4.0予習のために見ました

2024年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

「あのコはだぁれ」を見に行こうと思う。と、友達にいったら「ミンナノウタ」を見てからにしろと、、、

正直、GENERATIONSに興味がない。メンディーしか知らない。PVのような映画だったとも聞いたのでミンナノウタはスルーしていました。
とはいえ予習が必要ということなので見てみました。

結果、ホラーとして良作でした。どきどきしながら次の展開を待てました。
肝心のサナちゃんがあんまり怖くないのが少し残念ですね。
変な方向に中2病をこじらせてやらかしちゃったんだろうなという印象で、
そのあとここまで祟りまくる理由があんまりよくわからない。
純粋にそういうことをしたがるコが徘徊してりゃそりゃこわいんだろうし、実際、そういう「祠を壊したわけでもないビデオを見たわけでもない家に侵入したわけでもない。たまたまそこにいたのでアウト。この理不尽さが怖いでしょ」的なヤベぇ怖さを狙っている気がしますが、
なんでかこう「うーん…???」となってしまいました。

いやでもね。
ホラー映画のストーリーなんてそれでいいんですよ。
イチからジュウまでぴっちり「これがね、こうだからね、ほらこういう事情だから呪うでしょ」なんて説明する必要はないです。
もうとにかく怖いかどうかだけです。

その点では怖いです。怖ければホラーとしてokです。
お母さんが一番怖いです。最高です。

そういうわけで予習完了です、あのコはだぁれを見ます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
call

3.5ホテルの廊下を男の子が走り寄ってくる例のシーンが鳥肌物で、深夜一人...

2024年8月17日
スマートフォンから投稿

ホテルの廊下を男の子が走り寄ってくる例のシーンが鳥肌物で、深夜一人で見てて10回位リピート再生してしまった。
テレビや映画館でこの映画の予告編で使われた有名なシーンで「怖すぎる」「子どもが泣く」とクレームが殺到したらしい。
Jホラーもたまには良くて数え切れない位鳥肌が立った。[しっかり怖い]が映画館のを見逃した方々にはお勧め。
GENERATIONSを知らない人でも大丈夫な作りになってるが、ファンなのにホラーが苦手な人は非常に困ったんじゃないだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

2.5GENERATIONS

2024年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

男性アイドルグループの一人が、変な歌が聞こえる、と言って失踪する。
マネージャーは探偵を雇い、調べてもらうが、メンバーの中にもその歌を口ずさむ人がいた。
アイドル・ホラーなのでファンの人達向けかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

2.5なんだかなぁ~😅

2024年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

単純

GENERATIONSのプロモーションV?せっかくかなりの水準の恐怖映画になってるのに音楽と編集がチグハグ❗惜しいなぁ~😥、マジ惜しい‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

2.5意外と王道

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
小春日和

4.5心霊というジャンルの再構築

2024年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アイドルのホラー作品
有望女性タレントの登竜門だった心霊ホラーを、男性ユニットで再構成したもの。
対象者はジェネレーションズのファン
「私にも聞かせて…」
作中にも登場するが、かぐや姫のコンサートで無断録音された音源に入っていた実際の言葉をモチーフにしている。
このカセットは瞬く間にコピーされて日本全国に広がったことで、その後たくさんのアーティストのアルバムの中にこれに似せた音源を忍ばせ売り上げアップを図った。
特に記憶にあるのがオフコースだ。その他たくさんある。
さて、
倉庫整理を依頼されたADとたまたま倉庫を覗いたメンバーによって「カセットテープ」が発見される。
この作りは「死霊のはらわた」を想像させ、同時に勝手に「呪い」というものも連想させる。
これがホラー
そしてメンバーとADがなぜ失踪したのかを探偵に依頼することでこの物語が始まる。
私の勝手な想像では、
この作品を通してジェネレーションズのファンへの感謝を伝えたかったのだろうと思った。
「私にも聞かせて…」は、コンサート会場にたどり着けなかったファンの思いが乗せられているからだ。そんな一ファンに向けた感謝…
しかし、
呪いの少女とアイドルユニットに因果関係はなく、この呪いは少女の勝手な世界に他人を引き摺り込みたという身勝手なものだった。
このあたりが新しさなのだろう。
昔であれば、そんな一ファンの思いに感謝するような締めくくり方だっただろう。
ところがこの作品はそのようには描いていない。
3日間
それは、コンサート初日までの時間
メンバーが欠けることなくコンサートに臨む必要があった。
マネージャーの凛は、少女のことを知るにつれ、少女の心に寄り添うことが必要ではないかと思うようになったことと、当時の再現での出来事から少女がした両親を使っての自殺に待ったをかけた。
起きてしまったことは元には戻せないが、少女を助けたいという思いは伝わったのだろう。
サイコパスの少女の思いが一体どこにあったのか知る由もないし、描かれてもいなかったが、凜の気持ちは少女に伝わったようだ。
消えたメンバー全員が戻ってきた。
同時に呪いは消えたと思われた。
しかしコンサート会場で起きた「みんなの鼻歌」
サイコパスの少女が呪いをかけた彼らの中に見たのは、アイドルグループとマネージャー。
彼らを使ってより大勢の人々を取り込むことができる。
これは、
少女が呪いを解いたのではなく、計画を変更したに過ぎなかったのだ。
このあたりにホラーさが色濃く描かれている。
この作品はファンに向けた感謝という意味は少なく、ホラーというものを楽しんでほしいという意向がより強い。
サイコパス少女の「ミンナノウタ」は、彼女の書いた文集の中の「夢と希望」の中の「他人を自分の世界に引き込みたい」思い。
猫の断末魔の音 糸井シゲミを屋上から落としたときの音 母のおなかの中の弟としおの音
そして最後は自分自身の断末魔
このようなサイコパスの心理などわかるはずもなく、共感もできないが、そこにこそ恐怖があるのだろう。
数年前「マツコの知らない世界」でゲストに来た「ムー」の編集長が話した心霊動画の事実
あたかも視聴者から送られてきた体を装いディレクター付きで創作されていることを露呈したことで、以後心霊というジャンルが日本から消えてしまった。
これは同時に心霊ホラー作品の終焉でもあった。
ホラーに描かれるのは心霊ではなくサイコパスや異常者、またはジキル博士とハイド氏のような「私」がホラーのジャンルを引き継いだとおもっていたが、この作品は心霊を再構築した。
心霊もまた一つの「夢」だと思う。
この夢をモチーフに作品が作られなくなったのはどこか寂しさを覚えるが、2023年このような形で再構築されたのはうれしい。
物語もわかりやすくてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
R41

1.0地雷と解ってて見るのがJホラー

2024年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

何の情報も無く見ました。GENERATIONSが本人名義で出演してる時点で嫌な予感…やっぱり嫌な予感は的中!彼らの宣伝映画でした(笑)

だって本人名義で更にこの後ライブが控えてます!てなったら誰一人として…ねえ?と思ってたら案の定…

お母さんがドドドーって所は鳥肌たったけどそれのみ、あと良かったのはロメンディーの「やめてぇ!」みたいな女子感最高!(笑)

安心安全のホラーです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
DPZ

4.0呪怨クラス

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最近どうした?って感じのがっかりホラー連発の清水崇監督だったが今作は久々に伽倻子レベルのキャラが誕生したのではないでしょうか?
しっかりとさなちゃんのバックボーンが描かれてるので、いじめられてたのかな?って感情移入してたのが実際はかなりやばいやつでその辺り生きてるときのヤバさが怖い
監督お得意の、リピートシーン、今回はお母さん、あれ怖すぎるって!!
家も、呪怨の家みたいな雰囲気出してて、やっぱり死因がよくない感じでそこからのさなちゃんがまた怖すぎる
鼻歌、ずっと頭に残るよ笑
としおくんもゲスト参戦、ちょっとした見せ場も怖い
てか、普通の人が走ってくるのは予想以上に怖いんだね
GENERATIONSの宣伝ぽい感じちょいちょいでてくるのはちとマイナス、なんか萎えます
あと、このポスターの安っぽさとダサさはなんとかならなかったのかね?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まあ映画好き

1.0呪いのカセットテープ?

2024年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
odeoonza

3.0主演マキタスポーツ

2024年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

怖さより何故がまさった

いい大人があんな状態で引っ張るかね?

メンバーのひとりは
出演するのが嫌だったのかな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いのしし

1.5きっと、あなたも口ずさむ

2024年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
にゃに見てんだ

2.5GENERATIONS

2024年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アマプラでの鑑賞ではそこまでの恐怖はありませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画備忘録

1.5PVですなあ。

2024年8月4日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ロロロンド

3.530年後にも《祟る悪霊》・・・その怨念の強さに慄く‼️

2024年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

GENERATHIONSのアイドル映画かと言うより、
ちゃんとした怖いホラー映画でした。

ラジオ局の倉庫の掃除を頼まれたADの明日香が発見した手紙は
封も切られず、開けてみるとカセットテープが。
そこから次々と怪奇現象が起きてメンバーたちが消えていきます。

捜査を頼まれた探偵(マキタスポーツ)が、仕事を頼まれただけなのに、
30年前の中学校の生徒・高谷さな(怨霊のぬし)の顔見知りとは?
そんな偶然、いくらなんも有りますか?

話しは30年前に遡り、封筒に書かれた高谷家を訪ねると・・・
高谷さなのお母さんがいたり、
30年前の中学校を訪ねると当時の担任が校長に出世していて、
話しを聞くことができる。
それは30年前の生徒の屋上からの転落死事件へと遡る。

「ミンナのウタ」
高谷さなが、世界に影響を与えるウタを作りたい。
それには《ミンナの魂の声》を集める事。
それが呪いのハミング・・・らしい。
聞いた人はみんな可笑しくなる。

再現フィルムみたいのが怖かったです。
2階の部屋から出ている電話線を、さなが、
「来ないで‼️引っ張ってて!!」
お父さんとお母さんが必死に引っ張ると、ガラス窓に、
さなの身体がズンズンせり上がっていく。
このシーンはゾゾゾっとしました。
無意識に娘の首吊りを手伝ってる両親・・・って!!
コレぞホラー!!
怖過ぎる。

メンバーも均等に出演して、特にスターはいない。
早見あかりの美しさが一番心に残りました。
個人的には白濱亜嵐をもう少し大きい役にして欲しかった!!

コメントする 1件)
共感した! 18件)
琥珀糖

2.5予告が怖そうだったので期待しすぎた

2024年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
nayuta

3.0呪怨+着信あり

2024年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ADHIGO

1.5なんでもいいけど

2024年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

野郎が怖がっている映像を見ても萎えるだけ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

3.0アイドルもので終わらなかった一応ちゃんとしたホラー

2024年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Kuyan
PR U-NEXTで本編を観る