劇場公開日 2023年6月2日

  • 予告編を見る

怪物のレビュー・感想・評価

全833件中、161~180件目を表示

3.5隣に来ないような場所を予約したのに空席ほぼなしの超満員。左のおっさ...

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

隣に来ないような場所を予約したのに空席ほぼなしの超満員。左のおっさんはスマホ鳴らすわ、右の男は恋人にチュッチュッしたくてじっとせんわ、最悪。

作品も私的には今一つ。変。まともな登場人物皆無。三様の視点で描かれているので多少の矛盾は仕方ないが、根幹に関わるところが変。こんな変な子どもや教員ばかりの学校あるわけないし、おとなたちも軒並み変。おまけにBLかよ、流行り?そしてラストはお前たちにわかるか、さあ考えよのフランス方式。むかつくぜ(笑)

おまけに帰りの電車はオリックス戦のためか超混雑。今日は運なし(笑笑)
スクリーンは最小の10、読み違えやろOS
座席B-5、前すぎた

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はむひろみ

4.0怪物だれだ

2023年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
といぼ:レビューが長い人

4.0百聞は一見にしかず

2023年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分の目で見るまでは
人から聞いた話などどこまで本当のことなのかは分かりません。
それがよくわかるお話ですね。
だいぶ極端でしたけど。

近年のSNSにも同じことが言えるんじゃないでしょうか。
他人の言うことなんて無責任です。

まちの風景も素晴らしいし
演じる役者さんも素晴らしい
雰囲気作りがさすがだなと思いました。

大人は人の言葉に振り回されていますが
子供はそんなことありません。素直です。

LGBTにも触れていて
現代ならではだなぁと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
きみまろ

5.0怪物だーれだ?

2023年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
RINGO

5.0幸せになる資格

2023年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
GO

4.0視点

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

様々ない角度から物事を見ることで、捉え方は全く異なる。記憶の奥に同じような経験があったかもしれないが思い出せない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こうたんまる

3.0変わっていく視点。

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

時系列が前後するので混乱する人も出ると思いますが、映画に慣れてる人なら問題ないでしょう。

同じテーマなのに視点が変わるだけで「いい人」「悪い人」の印象が変わります。
最初は母親視点からの学校へのモヤモヤ。
なんとも言えない学校の対応の悪さにイラッとしました。が、一点。
同じ話でも視点が変わると親がモンスターに見えて校長が学校好きな先生に見えて。
イラっとした先生がとっても生徒思いの先生に見えて。
かと思うと子供から見た親の身勝手にもやっとしたり…。
一体誰が「怪物」なのか。。。。。

見方、感じ方でいろんなエンドが想像できるなーと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あまいち

5.0予想を裏切らない展開

2023年7月6日
スマートフォンから投稿

是枝監督作品にハズレなし!
坂元裕二脚本に名言あり!
坂本龍一音楽が追い討ちをかける彩り。

劇中の効果音?楽器の音とか叫び声とか
もとても怪物を表現していた。

俳優も子役もみんな現実かと思うくらい
素晴らしい演技だった。

隣にある現実かも。

わたしも怪物。(I'm monster.)
あなたも怪物。(Your monster too.)

コメントする (0件)
共感した! 9件)
acorn

4.0大人の型抜き

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿

怪物では大人が子どもに対して「こうなってほしい」「こう育ってほしい」「こうだからダメだ」みたいにある種の押し付けを行う。それは私たち観客も同様で、お母さんの視点、先生の視点、校長の視点、子どもたちの視点を知るにつれて、誰が悪者なのか...怪物であるのかを探ってしまう。どの作品においても、こんなストーリーになってほしいと望んでしまう。少なくとも私はそのように捉えている。それは見えているものからしか、考えることができない、相手を思うことができない人間の性だと思う。大人になると視野が広がったようで、実は狭くなってしまってるのかもしれない。

何気ない一言でも、子どもたちにとっては視野を狭めてしまう一言である。だからといって大人は慎重になりすぎる必要はない。ただ、子どもの考えや価値観をみんなの幸せの一つとして受け入れてあげる。

コメントする 5件)
共感した! 40件)
エレベーターガール

4.0小説みたい

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

誰一人怪物なんていないともいえるし、誰もが怪物であるともいえるのだなあと思いました。視点を変えれば誰もが怪物に見える。これはただのフィクションではなく、現実社会でも日常的に起こり得る話なのではないかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ダイチャン

0.5ラノベの悪影響

2023年7月5日
Androidアプリから投稿

各登場人物の人間性を無視した行動を取らせることで、観客をミスリードし、早とちりした観客があとからこういうことだったのかと気づいていく構成だが、まあ無理矢理な展開で深みもなく、あり得ない行動に辟易する

坂本龍一まで担ぎ出せる金満映画。最初にコンセプト描いたやつが戦犯だな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yoichiro

3.0凝った構成ですが、エンディングは、、、

2023年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

凝ったストーリーで、物語前半の伏線を後半怒涛の回収を行います。でも最後は、、、で何。小学校のイジメ、親による児童虐待、重いテーマを扱ってますが、何も解決しないまま終わりですか。観客には真実が明かされますが、教師、保護者は全く勘違いしたままで終わってます。これから明るい兆しがあるのかなみたいな終わり方ですが、個人的には解決の兆しを見せてほしかった。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
みすたあ

4.0居心地の悪かった作品

2023年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

まるで、様々なぼろ布を繋ぎ合わせたキルトの様で、個々の視点が変わる度に振り回され動揺し、何が真実なのかが視えなくなる。担任教師以外の校長を取巻く教師の保護者やマスメディアへの恐怖心から来る人間性の劣化…
タイトルの“怪物”とは何か?!を考えさせられたなんと無く後味のスッキリしない作品でした。
また、作品(映画・主題曲)そのものが坂本龍一氏へのレクイエムとも感じた作品。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
BUDDY

2.0脚本の出来、シンプルに悪いのでは??

2023年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 11件)
共感した! 11件)
ぽんすけ

4.5構成力◎

2023年7月3日
Androidアプリから投稿

笑える

知的

子役の僕ちゃんの演技がうますぎてビビる。
人の見方によって他者の不安定な心情を読み切れない状況が生まれる事を解りやすく映像化している。
結局瑛太が1番不幸。
ちょい役の高畑充希は存在感なし。

面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
tsigaa

4.5没入

2023年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

最後まで没入しました

ただ最初の
母親と先生の対峙の時に
飴を舐めるのと
軽く鼻で笑うとこは
あまり好きじゃないなぁ〜

ラストはきっと…

コメントする (0件)
共感した! 9件)
H1DE!

3.0見終わり感がなぁ。。。

2023年7月3日
iPhoneアプリから投稿

全体的には飽きずに見れて面白い。
子役を筆頭に皆んな良い演技。

テーマも『真実は視点と切り取り方、捉え方によって変わる』と言う、現代社会で誰もが発信出来る故の危うさを上手く描いていると思いました。
上手さはあるけど、特に感動は無い。

安藤サクラの毎作品ある、
『え、え、え・・・』とやるヤツが苦手。

特に2週目からは答え合わせの様な感覚になって、
飽きずに見れる。
1週目が各ポイントで違和感を持たせる為に、
過度な芝居になってるのが若干気になる。

あと、実際ある問題なのだろけど、
子供の性の話しは苦手だなぁと……
事の発端というかベースにあったのが、
それかぁ。。。。。
と見終わりでモヤモヤモヤ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
run

4.0観客の心の中にも怪物は潜んでいるのかも知れない。

2023年7月3日
Androidアプリから投稿

3部構成になっている。
最初のパートでシングルマザーの安藤サクラがこどものいじめ問題で学校に乗り込む。担任や学校の対応は責任逃れのようでイライラする。

ところが次のパートで担任や学校側の目線になると、まるで違って見えてくる。担任はそんなに悪い先生ではないし安藤がモンスターペアレントのように見えてきさえする。見る視点により色々に見えるということだ。だから物事は色んな方向から見る必要がある。

そして最後のパート。子供の目線だ。こどもが嘘をついていた。先生のせいにしたのは誤魔化したかったからではなく母を気遣ってのこと。結局、校長が1番の理解者だった。

思い込みでものを見るという事はかくも怖いことなのか?観客の心の中にも怪物は潜んでいるのかも知れない。

黒澤明監督の🎦羅生門にそっくりだった。🎦羅生門も心に訴える怖い映画だった。ホラーという意味ではないですよ、念のため。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
snowwhite

4.0怪物とは?って思いながら

2023年7月3日
iPhoneアプリから投稿

映画のタイトルの怪物とは何のことだろう?って思いながら鑑賞。
見終えたあとに答えを委ねられ、考えさせられるやつでした。
それゆえ、見たあとにあー!面白かったー!みたいな感じにはならないけど、
映画は面白かったです。ずっと集中して見れました。
坂元裕二の脚本はやはり面白い。
子供、保護者、教師、全ての視点から世界を見て、やはり物事には死角、見えない景色があるものだと考えさせられる。
場合によっては自分も怪物になり得ることを知る。

本当に表面だけでは分からないことがきっとあるんだろうなって…
こんなん、リアルな人生においては難しすぎる問題であることは確かなこと。
ただ、それぞれが表面に見える物事だけで決めつけてはいけないということ
自分で確かめることの大切さだけは忘れてはいけないなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Yuune.

3.5子どもがキラキラしてる、のは素晴らしい。

2023年7月3日
スマートフォンから投稿

悲しい

映像も綺麗。展開も気になる。その都度描写に釘付け。俳優人たちの演技の不気味さ、不可解さなども注目して惹き込まれていきます。全体的に評価が高いのはとってもうなづけるのです。ただ…いつもわたし是枝監督の作品は、テーマの取っ掛かりは、本当にずば抜けていると思うのだけど、展開やら落としどころには…正直いつも何とも言えないモヤモヤを感じてしまう。今回の作品も前半はおお!となるものの、中盤辺りからの展開ごとにご都合主義の発展?おいおいそりゃ無理がないかい?と突っ込みたくなる衝動が頭の中でざわざわ渦巻く感じになっていく。これはこれでいいのでしょうけどね。最終的にはミステリーに誘導されてから、少々肩透かしをくらった感。

ただ毎回この方が作る作品として思うのは、子どもの描き方が上手い!いつだって子どもたち目線のキラキラした世界の映り方がうつくしい。心が曇ったり、戸惑ったり、動揺が隠せない衝動が突発的に行動へ出てしまうところ。言葉を上手く表現できないで自分の中のもどかしさみたいなものと戦っている感じ。中ぶらんな年相応の成長が見事に描かれている。うんうん、わかるわかる、苦しいよね、みたいな共感が自然体でじわーっと心に沁みてく感じ。それを観るだけでも十分な評価を得られるんだろうな。

なんだかんだ管を巻きましたが、それでも再度見てみたい衝動に駆られる気持ちもあるから、やっぱり引き込む力は十分にある作品。坂本龍一さんの音楽がまた素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆうき