劇場公開日 2023年6月2日

「脚本の出来、シンプルに悪いのでは??」怪物 ぽんすけさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0脚本の出来、シンプルに悪いのでは??

2023年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
ぽんすけ
YOUさんのコメント
2023年7月16日

髪を切るところ、水筒に泥
この辺もよくわかりませんでしたねぇ。

YOU
ぽんすけさんのコメント
2023年7月8日

吉田恵輔監督は、よく男性の下心は生々しく描きますね。エロがポルノの意味なら、あまりそういう描写はしません。

ただ、ルッキズム的な視点では、完全に悪意100%なので、見る人は選びます。

ぽんすけ
ぽんすけさんのコメント
2023年7月8日

>トミーさん

ありがとうございます、なるほど。確かに安藤サクラさん演じる母親視点だから、(ある種)歪んで現実を捉えていた、というのはありそうですね。

ありそうというか、演出としてはそうだと思います。その描写が私にはちょっと行き過ぎて感じたのだと思います。

ぽんすけ
トミーさんのコメント
2023年7月5日

コメントありがとうございました。
「神の目」は俯瞰的な意味でした。吉田監督って最初エロ目線でしたよね? 「空白」は怖そうで観ていません。

トミー
ぽんすけさんのコメント
2023年7月4日

>maru21

吉田恵輔監督は、良い意味で監督本人に性根の意地悪さがあって、作品にも人間へのドライな視点があって、かつコメディ演出が得意なので、個人的にすごく好きです。

私も底意地悪い人間だからかもしれません笑。

ぽんすけ
ぽんすけさんのコメント
2023年7月4日

私は是枝さんも坂元さんも嫌いではないのですが、実はあまりうまく噛み合わなかったのかなと。

完全な邪推としては、是枝さんは実はクィア的なテーマにさほど興味がなく、坂元さんは関心は高いけど、サスペンス要素も盛り込みたい脚本家としての性があり、微妙にズレがあったのかなと。

ぽんすけ
ぽんすけさんのコメント
2023年7月4日

全体に是枝さん作品のなかでは、かなりカットのジャンプが激しくて、個々の人物描写の掘り下げが浅い印象を受けました。

また、基本的に是枝さんという人は、誰か個人を悪として描くのを避けたがる人だと思うのですが、今回は中途半端になっていた印象を受けました。

彼彼女も掛け値なしの悪人ではありません、みたいなフォロー描写が、本作についてはエクスキューズすぎて。

ぽんすけ
ぽんすけさんのコメント
2023年7月4日

事前情報を入れずに観たのですが、あとで調べたら坂元さんが3時間超えの脚本を書かれたあとに、是枝さんが監督に決まって現状の脚本になったようです。

第一幕→第二幕と転がす展開上、ミスリードとしての演出を入れたかったのだと思いますし、時間を縮めるために無理が生じたのではと邪推します。

伏線回収のための描写の雑さもそのせいかと。

ぽんすけ
ぽんすけさんのコメント
2023年7月4日

>トミーさん

コメントありがとうございます。神の目というのが幻視的なことか、俯瞰視点的なことか、いただいた文章だけだとわかりませんが、私の綴った意見はもっとチープな感想から来たものです。

ぽんすけ
maru21さんのコメント
2023年7月4日

感じていた違和感をしっかり解説していたただけました。保利先生、むしろ良い人なのに酷すぎますよね。
同じく空白は激推しですが、トラックに轢かれるシーンがトラウマで、二度と観たくはありません。。。

maru21
トミーさんのコメント
2023年7月4日

人格激変について感じた事ですが、意図はよく解りませんが「神の目」で見てるんじゃないのでは? 何なら当事者が見た自分自身の姿だったんじゃ? ただ混乱させられたのは確かです・・

トミー