FALL フォールのレビュー・感想・評価
全366件中、101~120件目を表示
馬鹿と煙は高いところへのぼりたがる(ことわざ)
恋人をロッククライミングの事故で失っているというのに懲りもせず600mの老朽化したテレビ塔に上って梯子が崩れ頂上に取り残されるという、高所恐怖のホラー映画。
怖がらせるのだけが目的でシチュエーションをつくっているからお粗末、動機もリアリティもいい加減。趣味や生き方は人それぞれ、自業自得というのは言い過ぎがもしれませんがスリルがエンタテインメントという方は要注意ですね。
緊張感はホラー並み
高所がダメな人は絶対見ていられない映画ですね。あんな高所で立っていられるだけでも鳥肌が立ちました。何度となく上空からの俯瞰映像が出てくるので下手なホラーより汗かきます笑)
とまぁシチュエーションは間違いなく面白いのですがそこまでのプロセスや展開がちょっと甘くて勿体ない気がしましたね。ヒューマンドラマも取って付けた感が否めませんでした。
またどうやって解決するのかとオチをかなり期待していたのですが意外とあっさり終わってしまったのも肩すかしされたようで物足りなかったです。最後もハラハラドキドキで終わって欲しかったな。
でも設定自体は面白かったので更にパワーアップしたパート2が見たい気がします。やるなら3Dで是非。
極限の状況下でのサバイバル!
本作は、高所恐怖症の人には特に緊張感のある映画です。
極限の状況下でのサバイバルをテーマにしています。
地上600メートルのテレビ塔のクライミングに挑戦し登頂を果たした2人の女性。
しかし、その喜びは一瞬で、上り降りするための唯一の手段であった梯子が突然崩れてしまう。
助けを呼ぶ手段もなく、彼女たちは生き残るための方法を必死に探し始める。
映画のリアルな描写に釘付けにされました。
2人が直面する困難と、それに立ち向かう姿勢はとても印象的で、
彼女たちの友情や生き延びるために試行錯誤、
力を合わせてチャレンジを繰り返しているところが物語により良い深みを出していると感じました。
極限状態で自分達に何ができるのか、
1日1日をさらに大切に行動し、
今できることを全力でやる毎日を過ごしたいと改めて考えさせられた素敵な映画でした。
高所恐怖症の人は無理!
終始ケツがむず痒かった。
高い所から下を見た時に感じるアレだ。
バカバカしい話しなのだけど、よくもたせたなって感じ。地上600mの鉄塔ってのが最早フィクションではあるのだけれど、そこを飲み込めるんだとしたら、それなりに楽しめるかとは思う。
まぁ、とにかく恐怖心を煽ってくれる。
身は乗り出すは、命綱は用意しないわ。夜寝る時に鉄柱に体ごと縛ればいいじゃないかと思うのだけど、それすらしない。足場があんなに狭いのに、それを感じさせない行動をいちいちしやがる。
現場はGBだろうから高さは微々たるものであるのは明白なのだが、敢えてさせないって演出なんだと思う。
不用意なんだ。
万が一をこっちが勝手に想像してヒヤヒヤしてる。
展開としては「なるほどなぁ」って感じ。
一つ一つ希望を潰していく。
それが実現可能かどうかは置いといて、一縷の望みを悉く絶っていくような構成だった。
ちょっとした仕掛けも機能的で、ハゲタカを退けた時、彼女の成長も見て取れたりする。
なんせ高さの演出が秀逸だった。
しかも本能が反応してしまう恐怖心を突ついてくる。趣味が悪いなぁとは思うけど、掲げたコンセプトは正解であったのだろうと思う。
鉄塔の上に辿り着くまでに「もう無理、怖くて見てらんない」と停止ボタンを幾度となく押そうと思った。
映画館じゃなくてホントに良かったと思う。
まぁ、ちゃんと救出されて良かった。
俺もなんだか地上に降りたった安堵感を覚えてしまい…ずっと嫌な緊張感を感じてたんだなと自覚した。
なんか、今、やっと深呼吸できた感じだw
もうちょっとリアリティを…
観客に「こうすれば良いのに」とか「何でそんなことするの?」と思わせたら、もう登場人物は馬鹿にしか見えないし、そうなると感情移入なんか出来ない
これは作中の馬鹿なYoutuberに腹を立てているのでもなく、塔に登る違法性に文句を言いたいのでもない
あんたらクライマーでしょ?何であそことかあそこで安全確保しないの?つうか、ポールにロープ巻けば普通に降りれるよね?クライマーのスキルにない?せめてチャレンジしたら?
自分はこういうワンアイディアの作品はむしろ好きだが、その中心の部分で雑な事をされると、本当に萎える
もし「おもしろくするためには些末なこと」と言うなら、原作者が自殺するような作品を作るのはまさにそういう奴だろうし、客を馬鹿にしているとしか思えない
見てて始終タマヒュンなのは確かだし、その点については目論見通りだろう
よって星2.5
どんなホラーより怖い映画
高所恐怖症です。
まともに観られませんでした。
今まで数々のホラー映画を観てきましたが
ダントツで最恐の映画です。
観終わったあともしばらく足がすくんでいます。
よくもこんな映画を作ったもんだな、
という感想だけです。
むり。ムリ。無理。ほんと無理。
以上。
無理
歳を取れば取るほど、高所が無理。そもそもこういう高いとことか危険好きの人の理解ができない。スリルが好きな人って死にそうなくらいの危険が欲しいのだろうなぁ、、全然わからない。映像なのにお腹の辺りがソワソワしまくった。今までの映像では味わった事のない、常時ソワソワする映像だった。やはり高いところは嫌だわ。
スカイハイ
高所取り残され映画といえばトラウマ映画「フローズン」を思い出すけど、こちらはシスターフッドとアクションの要素を加えた、スリリングでエンターテイメントに徹した映画になってました。手の汗を拭うハンカチを用意しながらどうぞ。
一つの鉄塔を跨いだ心理戦
登山中に滑落した恋人を失った事により、登る事を諦めてしまった主人公が友人に誘いによって再び登る事を決意する。
その登っている最中には、幾つのも仕掛けがあり楽しめた。
この一つの鉄塔というのが男をめぐる争いと人間的な成長の部分や葛藤を描き出しているのが素晴らしかった。
これほどまでに少ないシュチュエーションにも関わらず物語を飽きさせない展開も見応えでした。
FALLだけに落ちが全てなのにフックが弱い。
内容は、迷惑系YouTuberが鉄塔に登りアクシデントから降りられなくなった話。
印象的台詞は『生きたきゃ死ぬな。』主人公の旦那のダンのよく言っていた言葉。ここから伏線張っているつもりだが、ロッククライミングする動機のフックが弱すぎる。主人公のメンタルもさることながらドラマのディテールが薄く感じた。
印象的な場面は、ミスリードいっぱいの作品。高所で取り残される場面。なぜ生きたいとの動機が感じられなかったのが残念です。鉄塔に登る動機も甘く、ダンが二股かけている事も初めから分かりやすく甘い。ダンの滑落シーンもCGが甘い。充電長持ちスマホや滑り止め無しのロッククライミング。コンバースでの命懸けのアクションも意味不明。三人の会話をコンバースにかけたのかもしれないが作りが間延びするのが見ていてキツかった。
印象的な立場は、最近の迷惑系YouTuberを正当化する様な文化を誇張したところ。アメリカ合衆国の深い闇を覗き見る事が出来たような気がする所です。生きるのを諦めなかった事が素晴らしいかの様に伝える極端な表現には分かりやすいと同時に味気なさを感じた。
全体を俯瞰観れば、更なるモチベーションアップが望まれる脚本が見たいと感じました。細部までしっかりと描いていないので異様な恐怖感しか思い描く事しか出来ません。
なので最後の締めの台詞『人生は儚い。人生は一瞬。だからこそ大切に生きる事が、人生の尊さを伝える事になる』と言われた所で今更なあとしっくり来ません。
シチュエーションムービーとしてはいい所まで行っていますがもう少し尺を短くした方が締まって見えて良かったように感じます。
前半は怖かった
前半、塔の上まで登っていく道中が一番怖かったですね。高所が苦手な自分にとっては足元がゾワゾワしました。でも、テッペンに登ってしまってからはどうやって下に降りるかの試行錯誤の話になるので、怖さは弱まったかな。ラストもアッサリしてたし。
のんびりした日常にガツンと喝を入れてくれる映画
昔の映画で「ミザリー」と言う映画があり、
登場人物は殆ど2人だけ、そして一つの部屋
だけど入り込んだらこれほど面白く感情移入する作品はありませんでした
緊張感張り詰めて映画を見て、終わったら自分も一仕事した様な気分になり
作品に対して有意義な休日を与えてくれて、
感謝すら覚えた事があります
今回のこの映画、それに近い物があります
私は映画馴れと言うか「どうせ映画でしょ?映像でしょ?」と思う側なんですけど
この映画、手に汗握りました
久しぶりです
高所の恐怖をちゃんと再現されています
高所からのカメラの角度
ここでなにが起きたら怖いか
人の精神状態
上手に進行しています
そして棟の上での不思議な体験
これは視聴者も完全に騙されました、素晴らしい演出
見ていてびっくりしました
つっこみどころ色々言う人も居るけど
私は見終わって「ホッ」と肩の力を抜きました
これぞ映画の醍醐味
ジェットコースターに乗るつもりで最後まで見て下さい
おすすめです
手汗足汗がすごい
海底47Mのスタッフが作った映画とゆうことで、さぞかし怖いんだろうなぁと思って観てみました。
怖いには怖いんだけど、海底47Mのような常にどこからか狙われているような恐怖ではなくて、落ちたら死ぬってゆうハラハラドキドキの怖さ。わかってはいたけど自分は高所恐怖症なんだと改めて実感した。
もう手汗足汗が凄すぎて自分の手足がヌルヌルで気持ち悪くなるくらいで、心臓がバクバクでした。
しかし、なぜ見てすぐわかるあんな錆だらけの鉄塔になんの違和感も感じずに登っちゃうかな?
なんでコンバース?
なんで水1つ?
なんで愛してる旦那さんの遺灰を段ボールに入れたまま埃だらけにしてほっとく?
なんでスマホの充電があんなにもつの?
ハゲタカって血の匂いしたら人間も襲うの?
ってか、ドローンにスマホくっつけて下に降ろせばいいんじゃないの?と終始???だらけ。
本当は死んでる人間が生きてる人間の幻想だったってオチは海底47Mと一緒ですね。
怖かったけど登った女性2人の無責任さがちょっとどうなの?って感じ。
でもまぁめちゃくちゃハラハラドキドキしたいのなら楽しめる映画だと思います。
すごいなぁ。
今年の映画は自分的にはイマイチで、ほぼ映画館に行けてません。。。サブスクで気になってたコチラ。思ったよりも良かった。
大体の内容は知ってたけどあの塔の上で2時間??どうする?何するの??って思っていたけど面白かった。
違和感なくてすんなり受け入れられたし、久々に映画をみたかんじ。
高ぇ!オラァッ!高えだろ!オラァッ!映画NO1
B級シチュエーションスリラー
とにかく「高えだろっ!オラァっ!高ぇ!高ぇだろっ!オラァ!見ろ!高えだろ!オラァ」みたいに手練手管を尽くして僕達の恐怖を煽ってくる
高いところでできる仕掛けを全部やってよかった
こういう映画はアカデミー作品賞狙ってるわけじゃないんだから重箱の隅をつつく行為は野暮なんだけど、主人公達が最後までなんであの鉄塔に登ったのかピンとこないまま終わった
トラウマを克服するために鉄塔に登るってもっと他に別の手段あっただろ
しかもその鉄塔も老朽化の警告してある上に立入禁止区域に不法侵入してまで登るって
だからピンチになってもあんまり同情できない
自業自得すぎるぜ
そんで後半は女性の筋力では到底不可能なアクションの連続
SASUKE経験者かと思うほどの身体能力
ただB級映画になくてはならないおっぱいは満点
どんなに感性に訴えかけてくる映画だったとしても所詮おっぱいには勝てないよな素晴らしい
何人たりともおっぱいには勝てない
体感する映画
恐怖心が半端なかった
…冒頭の高い岩を登る場面から
スリリングな怖さだった
もう登らなくても…と
思ったけど
仕方なく挑戦する事となる主人公
新しい鉄塔だったら問題なかったのに
古くて錆びてネジが取れそうな建物
だったから恐怖心が…
ギリギリの精神力にも限度はあるし
思考力が怖さで停止状態だと思う
実際は二人とも生きていない
生きていたのは
…奇跡
こんな
体験はしたくない
見るだけで充分恐かった
登るよりも降りる方が恐いと思う
B級映画と侮るなかれ
こういうワンシチュエーションスリラー?は、設定が面白いから見るわけなので、中盤までは安定して面白いのよ。
問題はオチ。
他の映画もそうだけど、オチの出来はかなり評価に影響する。
最初からずっと気になるわけだから。
脱出不可能に見える状況をどう打開するか、ここに説得力がないとただの出オチ映画に終わる。
さて、鉄塔に登って降りられなくなることは分かっているので、登り初めからあらゆるフラグがビンビンに立ちまくる。思わずわろけてしまう。
そもそも高さ600mを、こんな鉄骨で建てられるの?建築のことは知らないけど、無理じゃない?
途中までは三角柱の内側の梯子を登っていくので、最悪滑っても近くの柱に捕まれば落ちなさそう。
だが、最後の方は柱一本の外側についてる梯子を登る。
身体が外側に来るので、踏み外したり掴み損ねると背中側に真っ逆さまなので、これは怖すぎる。
相方がよくいるノー天気キャラで、しかもなにやら秘密もありそう、ということでのっけから疑心暗鬼。
いい奴なのか悪い奴なのか。
最後にはそれも判明する。
登場人物が頭悪いと、こっちの想像する解決策をやってくれなくてイライラするが、今作はちゃんと試してくれる。
女の力でそれは無理じゃね?ってこともあるけど。
意外なことが伏線になってたり、ちょっとした衝撃の展開があったり、ハードル低く見てたからか、かなり面白く見られた。
B級映画に好評価与え過ぎるのも、なんか薄い人間に見られそうだが、勇気を持って4.5にしよう。
全366件中、101~120件目を表示