「キングメーカー 大統領を作った男」を配信している動画配信サービス(VOD)
「キングメーカー 大統領を作った男」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「キングメーカー 大統領を作った男」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「キングメーカー 大統領を作った男」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
1961年。韓国東北部の江原道で小さな薬局を営むソ・チャンデは、世の中を変えたいという思いから野党の新民党に所属するキム・ウンボムに肩入れし、ウンボムの選挙事務所を訪ねて、選挙に勝つための戦略を提案する。その結果、ウンボムは補欠選挙で初当選を果たし、63年の国会議員選挙では地元で対立候補を破り、新進気鋭の議員として注目を集めるようになる。その後もチャンデは影の参謀として活躍するが、勝利のためには手段を選ばないチャンデに、理想家肌のウンボムは次第に理念の違いを感じるようになり……。
第15代韓国大統領・金大中(キム・デジュン)と彼の選挙参謀だった厳昌録(オム・チャンノク)の実話をベースに、生き馬の目を抜く苛烈な大統領選の裏側を描いた。キム・ウンボム役をソル・ギョング、ソ・チャンデ役をイ・ソンギュンが演じ、「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」のビョン・ソンヒョンがメガホンをとった。
レビュー

「キムデジュンシ」ではなく、「キンダイチュウシ」と呼ばれていた。
東京で誘拐され、一時行方不明となり、無事解放された「金大中事件」を記憶する人も少なくなっているかもしれないが、この事件は後に韓国のKCIAの犯行であることが判明しているようだ。
韓国が日本に併合されていた時代を知る世代で、日本語でインタビューに応じることもできた。
大統領になった後、北朝鮮に対して「太陽政策」と呼ばれる融和的政策をとり、ノーベル平和賞を受賞、日本に対しても反日的政策はとらず、当時禁止されていた日本文化を韓国国内で解禁した。
そんな金大中氏だが、時の政権などから政治的な迫害や弾圧を受け続け、命も狙われた。
ラストで脚を引きずり、杖をつきながら歩くシーンがあるが、これも事故をよそおい暗殺されかけた時の後遺症だ。
その他、死刑判決を受けたり、軟禁されたりと波乱万丈な政治家人生を歩んでいただけに、大統領になろうとは誰も思っていなかった。
それを実現させたのが、劇中でソ・チャンデクの名で出てくる、厳昌録(オム・チャンノク)という男だったということなのかもしれない。
朝鮮半島には恨(ハン)という文化があり、大統領経験者は例外なく投獄されたり、自殺に追い込まれたりする。
金大中氏も例外ではなく、三人の息子が不正蓄財で追求され、斡旋収賄の罪で身柄を拘束された。自身は北朝鮮との関係を追求され捜査も行われたが、それにより犯罪として裁かれることはなかった。
韓国は政権が危うくなると、国民の目をそらすために、決まって反日を持ち出す傾向にあるが、金大中氏は日本とも縁が深く、反日政策をとらなかった珍しい大統領と言える。自身も日本に対して悪い感情は持っていなかったのだろう。
映画の方は、少し黄みがかった荒い粒子の映像が過去の時代を感じさせ、汗ばんだ表情が焦燥感と緊迫感を与えている。
キャストも素晴らしく、韓国の政界特有の雰囲気もひしひしと伝わってくる。
「KCIA 南山の部長たち」「モガディシュ」などにも通じる韓流お得意の政治を題材とした映画。
ぜひ、劇場でご覧ください!
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。