劇場公開日 2023年3月17日

わたしの幸せな結婚のレビュー・感想・評価

全307件中、61~80件目を表示

5.0想像以上に面白い

2023年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

目黒蓮くんが出てるので、観たいと思い
ストーリーは何となく予告編で想像できて
あまり期待してなかったのですが、
映像がキレイで、テンポも良く、
飽きるって事が一度もなく
観れました!
予想以上に面白かった。

目黒くんの役柄や真面目さもでていて
怒鳴るシーン等、惹き込まれました。

最後にSnowManのタペストリー
最高でした。

初日のファーストショーでしたが、
女性だけじゃなく
サラリーマンのおじさんがひとりで
観にきていたり、
何だか嬉しい気持ちになりました。

ただの政略結婚&恋愛ストーリー
だけじゃないので男性も楽しめて
内容も面白い。

映像美がるろうに剣心のようで
アクションも観ててかっこよかったです!

次は旦那連れて観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ゆーりん

5.0タイトルからは想像しにくいファンタジー×アクション×純愛の大作映画。目黒蓮と今田美桜の演技が光る力作。

2023年3月17日
PCから投稿

本作は、タイトルやメイン写真だけを見ると、割と落ち着いたテイストのラブストーリー映画のように思えますが、実際には、かなり盛りだくさんの作品となっています。
まず時代背景は「鬼滅の刃」と同じ大正時代あたりで「異能者」という特別な能力を持つ人たちが描かれるファンタジー作品です。
斎森美世(今田美桜)が、「異能者」の家系である斎森家の長女でありながら「異能」を持たないため使用人のような扱いを受けています。
そんな美世(みよ)が、「異能」を持つ名家の当主で陸軍の隊長・久堂清霞(目黒蓮)のもとに嫁ぐことになる、というのが軸にあります。
このようにベースは、美世と清霞(きよか)の「ラブストーリー映画」です。
ただ、「異能者」という設定から想像できるように、特別な能力を使う「アクション映画」にもなっています。
本作で注目すべきは、何と言っても映画単独初主演となる「Snow Man」の目黒蓮の演技と存在感でしょう。
フジテレビ系列の「silent」(2022年10月~12月)で大ブレイクし、「Snow Man」の人気も相まって、存在感がかなり高まっています。
そして、その期待以上の演技を見せていて、本作でさらなる飛躍をしているのです。
この実写化が非常に困難な作品を見事に仕上げたのは、映画デビュー作「コーヒーが冷めないうちに」(2018年)がスマッシュヒットを放ったTBSスパークルの塚原あゆ子。本作が監督第2作目です。
一つ一つのシーンが丁寧に演出されていて独自性のある「和風ファンタジー」の世界観を描き出しています。
今田美桜の演技も存在感があり「美世」という難しい役柄を見事に演じ切っていました。
設定が盛りだくさんな作品が115分で終わるのは事実上、無理な話で、本作がヒットすれば続編映画があると思うので期待したいです。

コメントする (0件)
共感した! 74件)
細野真宏

4.5すごく楽しめた

2025年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

2023年のロードショーで鑑賞。

評価が高いのに釣られて鑑賞しましたが、見て良かった、とても楽しめました。

美しい映像で過去の架空世界の日本を再現してくれています。時代劇はこれからも作れると感心し、日本でしか作れない世界を表現してくれたことに感謝したいです。

出演者の皆さんが美しく、見応えがあります。
アクションや特撮も仕上がりが良いと思います。

唯一気になったのは、帽子を被ったキャラクターが見当たらないこと。大正時代の男性は帽子を被るのがオシャレとして当たり前、まして公僕であれば現代でも帽子を被るのに。若手の男性出演者はヘアスタイルに凝るから帽子を被せられないのでしょうけど、それとも異世界物だからワザと違和感を残したのか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイ

4.5キュンキュンする素敵な映画☺️

2025年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

最初鬼滅の刃の実写版?!みたいに思っちゃったけど、
目黒蓮くんと今田美桜ちゃんが美しくて可愛くて映像も綺麗で話もキュンキュンして素敵だった〜🥰続きがありそうだったから続編期待しちゃいます♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れかまる

4.5続きが見たい

2024年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

複雑なストーリーの背景設定なので、初見では難しく、続けてみた2度目で何度か止めて戻してを繰り返して全体を理解できました。面白かったです。メインのお二人の透明さと美しさにため息が出ました。続編があれば見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すいすいか

4.5映像美

2024年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公はもちろんの事背景や描写がきれいだった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
優昂ママ

4.5一気に・・・

2023年9月28日
PCから投稿

楽しい

幸せ

内容も出演者も良く判らないまま、鑑賞

なんだこれは?
はいからさんが通る+ハガレン+帝都対戦+陰陽師の恋愛映画??

ヒロインの今田美桜、CM・テレビでよく見かけていますが
その魅力に初めて気づきました。

もう少し泣ける部分を足していたら、彼女の代表作になったかも。
一気にファン、なっちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
seina

4.5アイドル映画でなく面白かった

2023年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

特に誰のファンでもなく原作も知らないまま鑑賞しましたが、予想外に面白かった。
アイドル映画だと思って避けてしまうともったいないです。

ファンタジー少女漫画の世界が違和感なく映像化されていました。
主役のおふたりも役にハマって美しく、わきを固める役者さんたちも実力派で集中して観ることができました。

唯一、主演のバーターと思われる方がコスプレのような見た目と演技で、パタリロとバンコランみたいなバランスになっていました。
なぜここだけミスキャストになったのか不思議。あの事務所、合う人たくさんいるでしょうに。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
AATT

4.5この世界設定は面白かった。

2023年7月17日
Androidアプリから投稿

某仮面ライダーをスルーしてこちらを鑑賞しました。
見に行ってよかった。
ところどころ邦画演出の軽薄なところはあったものの、総じて楽しかったですね。
本年度、今のところ一番好きな映画です。
続編楽しみにしてます。
日本の祀ろわぬ鬼たちとの戦いが見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
suukaz

4.5見逃さなくて良かった!

2023年5月29日
iPhoneアプリから投稿

ずっと気になっていて観ようかどうか迷っていたが見逃さなくて良かった!続きもぜひ観てみたい。
健気で綺麗で美桜と来た!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シゲゾ〜

4.5蕾から開花してゆく美世と、温もりをたたえてゆく清霞。 そして、美術や衣装デザイン、CG、見ごたえあり。

2023年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前知識も何もなく。
公開前から予告編を観て気になっていた。けど、ジャニーズ映画の一環かなとも思っていてなかなか観に行かず。でも、評価がのきなみ高く…やっと観に行った次第。

面白かった!!映像も、セットもCGも衣装も美しかった!青いグラデーションの襖絵。観てるとこちらのセンスも磨かれる、とさえ感じた。
そして、帝都の世界観も物語も良かった。原作小説 即、買いましたもん。

「誰もがみな、愛されて自分に自信を持ちますからね。美世さんも。ぼっちゃんも…」(←「ぼっちゃんも」と付け加えるところ)、
「眼の前につぼみがあると咲かせたくなりますからね」…久堂家のお手伝いのゆり江さんの言葉も、ラスト近くで「美世が愛されていてよかった…」と目黒蓮がつぶやくところも、いい台詞だった。

世の中は面白いもので溢れている。そして、映画はいろんな楽しみをあたえてくれる。
迷ったら観に行こう!と思った次第です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
night runner

4.5良き良き

2023年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

元々幕末から昭和初期ものは好物なので、映画冒頭の世界観から持って行かれました。
目黒蓮のツンデレキャラも素敵ですが、失礼ながら、あれ、今田美桜ってこんなキャラでしたっけ?と思うような迫真の演技がとても素晴らしかったです。
この映画は本当によくできた作品で、一見の価値はあります

コメントする (0件)
共感した! 5件)
綽名

4.5今田美桜今が旬

2023年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後まで面白かったです

コメントする (0件)
共感した! 7件)
haitanio

4.5今時、亭主関白?

2023年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
あきら

4.5とにかく綺麗

2023年4月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぷりん

4.5はちかづき

2023年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ベイビーわるきゅーれ」観に行って(上映館と上映回数が少ないんだなぁ)、ついでに時間が合ったから鑑賞。
なんと高石あかりが出てた。

最初に物語世界の設定についての説明があったから、すんなり入っていけた。物語が進んでいくにしたがっていろいろと分かってくる作品も好きだけど、最近は登場人物にすべてを語らせるのが多いから、これはこれでよかったです。

異能の才がないとして虐げられていたヒロインが実は一番の才を持っていた。現代のはちかづき。

若い人向けの恋愛映画だと思ってスルーしてしまうところだったけど、観に行って良かった。なんなら恋愛パートだけでもいいくらいだった。
主役二人がとても魅力的でした。

今田美桜はいい女優さんになるだろうな、ってもうなってるか。

高石あかりはベイビーわるきゅーれの路線で突っ走ってほしい。

地元でロケ撮影された作品だったことでもあり、とても楽しめました。

コメントする 6件)
共感した! 41件)
大吉

4.5圧倒的な映像美とスピード感

2023年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

タイトルからは想像できない予想外のストーリー展開、また、映像が素晴らしい。
エピソード盛り込み過ぎ?!と思う暇もなくラストまで一気に魅せられました。
映画を観てから続きが知りたくて原作本を買いました。
続編希望!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
hito naka

4.5愛の力は偉大なり!

2023年4月5日
Androidアプリから投稿

過酷な運命を背負ったカップルの話+異能の話。
薄刃家は特殊な異能を持っているらしく
隔離されてきた。守りの家系も名前を隠してある人物を守るため自分の本名をあかさず守ってきた。異能を駆使して戦う部隊長はある事件にまきこまれていく。
部隊長に恋する許嫁は自分は無能だとおもっていたが、ある事件をきっかけに封印されていたことを知る。
さあ!衝撃の結末はいかに。
ジャニーズ系、イケメン系沢山でてますので女性の方ははまります。
是非とも劇場にてご鑑賞ください。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
流浪の旅人ぱぱや

4.5期待を裏切られた

2023年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作がとても好きなお話だったので、キャストをみてどうかなーと楽しみ半分で観に行った。

妖しい空気や不思議な力が満ちてる様や、空気感が逆に心地よかった。1シーンがとても丁寧だなぁと感じた。

そして、あんなに光を失った今田美桜さんを初めてみた。美世が本から出てきたみたいだった。今田美桜さんの印象がすごく変わった作品になった。

目黒蓮さんはsilentから知ったけど、落ち着いたどこかストンと落ちる声がよかった。清霞が美世だけに見せる穏やかさはぴったりだなーと思った。

いい意味で期待を裏切られた実写映画でした。

続編にも期待したい!!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
lily.a

4.5感情移入しまくり

2023年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まずは目黒くんかっこええわぁ。それだけでまず観る価値ある。
物語としては、原作から読んでた身としてはいろんなストーリーがからまりまくり、時系列もかわってて混乱したけど、パラレルワールドだと思えばしっかり楽しめた。
何よりも美世の今田美桜ちゃんが上手!初めのみすぼらしい姿から花開いていくようにきれいになっていく演技が上手だったなぁー。
続編も楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
まく