ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック

劇場公開日:

ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック

解説

ウェストコースト・ロックの聖地、ローレル・キャニオンにスポットを当てたドキュメンタリー。1960年代半ばから70年代にかけて、アメリカ西海岸を拠点とするミュージシャンたちによって生み出されたウェストコースト・ロック。アコースティックを基調とした演奏スタイルと、叙情的なメロディやハーモニーを重視したサウンド作りで、日本でもブームを巻き起こした。ロサンゼルス中心部にも近いローレル・キャニオンには、ザ・バーズ、ママス&パパス、イーグルスなど多くのミュージシャンが引き寄せられるように移り住み、数々の名曲を生んだ。膨大なフィルムライブラリーから厳選された貴重な映像や写真と共に、アーティストたちがその歴史と功績を振り返る。監督は「駆け足の人生 ヒストリー・オブ・イーグルス」で注目を集めたオーストラリア出身のアリソン・エルウッド。

2020年製作/120分/アメリカ
原題または英題:Laurel Canyon
配給:アンプラグド
劇場公開日:2022年5月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2020 CANYON FILMS, LLC ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

4.0西海岸ロックが輝いた10年をたどる、ミュージシャンへの愛と憧憬に満ちた好ドキュメンタリー

2022年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

知的

比較的ライトな洋楽ファンならたいてい一緒だと思うが、著名ミュージシャンたちのヒット曲を大抵聴いたことがあり好きな曲も多いけれど、彼らの人脈までは詳しくない。「夢のカリフォルニア」のママス&パパス、「ミスター・タンブリンマン」のザ・バーズ、「テイク・イット・イージー」のイーグルス、さらにはジョニ・ミッチェル、クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング(CSN&Y)などなど、個人的にお気に入りの曲やアーティストが多数登場するが、彼らが売れていない頃にロサンゼルス郊外のローレル・キャニオンにやって来て住みつき、交流する過程で新たにバンドを組んだり、互いに刺激し合ったりして新しい音楽を追求していたという事実に大いに驚かされた。

多彩なミュージシャンたちのライブ映像などがふんだんに、しかもなかなかの高音質で収められていて、監督自身もきっと大の音楽好きなのだろう。それに、1960年代半ばから70年代にかけての当時を振り返るミュージシャンら本人のインタビュー音声も多いが、当然老いているであろう彼らの現在の姿を写さないのは、ファンを失望させないための適切な配慮だと感じた。

音楽をよく聴いていた若い頃はどちらかと言えば英国ロックに傾倒していたので、手元のLPやCDにはウェストコーストロックに分類されるものはほとんどないけれど、CSN&Yのライブアルバム「4ウェイ・ストリート」のアナログ盤に久しぶりに針を落としたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
高森 郁哉

5.0リンダ・ロンシュタットが『ならず者』をカバー?だった。

2024年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
When I am 75♥️

4.5「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」前夜。

2023年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この時代に生きていたかった。
まさかの「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」に繋がっていくとは…びっくり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
胃袋

3.0カルチャー系

2022年7月7日
Androidアプリから投稿

最も斬新な音楽が生まれた時代かも

日本がアメリカに憧れてフォークやはっぴいえんどとか、その後のいまでいうシティポップの元なのねと思うけど、まあ演歌よ演歌
退屈な音楽に聴こえて退屈でしたん

しかーしお勉強になり、有意義な時間でしたー🎶

コメントする (0件)
共感した! 1件)
雨の夜はヤバイゼ

他のユーザーは「ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック」以外にこんな作品をCheck-inしています。