スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバースのレビュー・感想・評価
全307件中、261~280件目を表示
作画の躍動感がスゴイ
ストーリーはなんだか良くわからなかったんだけど、アニメの演出が面白くてそれだけでも楽しい。原色を散りばめた作画が素晴らしくて、それが躍動する様にワクワクした。
語彙力崩壊レベル、ヤバい!!
映画見終わって、出た感想が
「マジでヤバい。ヤバい、ヤバい!ヤバすぎる」
、、、って、本当にそれしか言えなかった。
スパイダーバースも復習して、
初日の夜の回、吹き替えで鑑賞しました。
一晩経ったし、なんとか言葉をまとめて、
できるだけネタバレなしでレビュー書いてみます。
何がヤバいって、
映像がホントヤバい。
スパイダーバースでも、
なんじゃこの見たことないすごい映像は!!
って感じやったけど、
今回もすごかった。本当にすごかった。
さらにパワーアップしてる感じ。
圧倒される映像の情報量なんだけど、
それがたまらなくカッコいい!!
アニメだからこそできる表現が凄すぎる。
ロックな人、めっちゃかっこよかったし、
スポットの描き方もすごいし、
グウェンの世界の背景表現は圧巻だし、、、!
もはやアートだよ。
アニメの実写化がカッコいいみたいな風潮の中で、
アニメの表現をここまで突き詰めて、
しかもクールにカッコよく魅せるって、
本当にすごい!!
クールアニメジャパンとはまた別の方向で、
それが最高!!
んで、映像だけがヤバいんじゃなく、
ストーリーも、ストーリーこそ、
もーヤバい、マジヤバい。
グウェンのマイルスの関係、
グウェンの話(涙)、
(ピーターBパーカーが
人として成長しててよかった)、
んで、マイルスよ!!!
うがーーーー!!
↑やっぱり語彙力崩壊笑
ストーリーの感想を一言で言うなら、
広告のキャッチフレーズが
一番ピッタリだなって思った。
「運命なんてブッ潰せ!」
ネタバレになるから
これ以上はやめとく。
原作知ってると分かる小ネタが
いっぱいあるんだろうけど、
知らなくても十分楽しめました。
スパイダーバースは観といた方がいいかな。
もともと
前後編と知ってたけど、
ここで終わるんかーーーー!!!
しかし、
2024年、来年か、待つよ、
しっかり待つから、
ええもん作ってください。
心の底から楽しみに待ってます。
スパイダーマンだって幸せになっていいはずだ。
ハッピーエンド、お願いします!!!
映画館でポップカルチャーの新たなアメイジング!andパンク!
映画館でIMAXで見て良かった!
脳内をいじくりまわされるごちゃ混ぜ満載な映像は既成概念を突破しようと突き進む新たなポップカルチャーを感じた!
テレビやモニターではこの表現は伝えきれない!
世界観によって水彩画っぽくトゲトゲっぽくなったり、キャラの心情によって絵のタッチが微妙に変わったり、アクションのパースandカット狂いまくりの演出だったりを感じるには残念ながら映画館でしかできない!
モニターじゃ確認作業で終わってしまう
情報量の波に飲み込まれる快感は映画館ならではで心地いい!
話も既存のヒーロー映画に殴り込みをかけるような展開でゾクゾクした!
物語を強要する毒親キャラに抵抗するマイルス
自らを認めてもらいたいグウェン
スパイダーマンの新サーガとなるスパイダーマンインディア
そしてキーマンのパンク!
長く続いた作品で多様性があるからこそ発揮できる物語をキャラと世界観で表現しているのは最高!
人が押し付ける話に心のままに抵抗するマイルスは応援したくなる!
ラストシーンまでの展開とかっこいいショット、身震いした!
興行的な問題でビッグバジェットで実写のスパイダーウーマンが出来ないんだと思うけど、アニメならできるということを証明したと思う
ああ、薄っぺらい表現しかできない!
見ればわかる!
僕はまた見る!
映像は見応えがあるが話がモタつく
前作同様、3DのCGアニメーションでありながら、限りなく2Dのセル・アニメーションに寄せた作りからは、原作コミックとの親和性の高さが感じられるし、芸術的とも言える美しくてダイナミックな映像に引き込まれる。
今回は、マイルスだけでなく、グウェンの物語にも大きな比重がかけられており、そこから、すべてのユニバースに共通する、スパイダーマンであることのルールのようなものが明らかになる。
それと同時に、マイルスがスパイダーマンになった経緯や、雑魚キャラであると思われたスポットや、前作で倒したはずのプラウラーに関する衝撃的な事実も用意されていて、多くの情報と目まぐるしい展開にクラクラする。
ただし、マイルスにしても、グウェンにしても、独り立ちしようとする子供と、彼らを送り出そうとする親の葛藤が大きなテーマになっていることは分かるのだが、それを描くのに、あまりにもモタモタし過ぎているのではないか?
こんなことで、盛り沢山の物語を決着させることができるのだろうかと疑問を抱き始めた矢先、いきなり「次回に続く」となり、その尻切れトンボぶりに驚く。
「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の時もそうだったが、タイトルに「前編」とか「PART 1」を付けるなどして、予め二部作とか三部作であることを明らかにすることはできないものだろうか?
当然、次回作は楽しみだが、期待感によるワクワクだけでなく、不完全燃焼によるモヤモヤも少なからず感じてしまった。
マルチバースは便利です
映像、音楽がテンポも良くかつオシャレ。
ストーリーはありきたりではあるが、テンポ良く進むため観ていて飽きない。
「マルチバース」これさえあれば、どんな映画も無限に続編が作れる便利な物。
史上最強の 映像作品 だ!
待ちに待った公開ということで初日にDolby Atmos で鑑賞
実写 アニメ とかいう括り抜きで史上最強の 映像作品 では無いだろうかこれは
とにかく画面内の映像がもつ情報量が通常の映画の数十倍レベルで詰め込まれており やばい、脳が映像で溺れそう‥ とまさしく超次元に連れていかれる作品。
ストーリーも映像表現から逆算して組み立てているのでは?と思われるほどとにかく 目 から入ってくる視覚情報がここまで濃厚な映画は見たことがない。
前作も なんじゃこの映像は! という快楽に満ち満ちていたが、今作はそこから数段階ギアがあがって シーン単位、下手すりゃ一コマ単位毎に また今まで見たことない新しいカッコいい映像だ! が更新され続けていくので映画見終わった時は
もうしばらくまともに他の映画見れないかも‥
と不安になったレベル笑
ストーリーテリングについては スパイダーマン という物語をメタ的に捉えた上での 物語論 とでもいうのだろうか。結局この作品は 物語を映像で語っている のではなく 物語で映像を語っている という言い方が正しいと思うのだけど 映像表現としての マルチバース から話をまとめていく手腕は流石フィルロードとクリストファーミラーコンビ。
レゴムービーシーンも笑わせてもらった。
ストーリー的なケリは次回作で結論が出るはずなので大いに期待しつつ 史上最強の映像作品 としての本作を最大限に評価したい!
あと2億回みます!
スパイダーマンは悲劇性から逃れられないのか
前作『スパイダーマン:スパイダーバース』が切り開いた映像革命の進化が止まらない。
コミックスとアニメの融合にとどまらず、あらゆるアート表現をこれでもかと見せつけてくれる。水彩画のタッチで心の揺れを表現するシーンなんかは、息を飲むほど美しい。
『スパイダーマン:スパイダーバース』の公開に遅れること2年、Netflixオリジナルアニメ「Arcane(アーケイン)」が、表現力でも迫力でもスパイダーバースを超えてしまった。自分は、そう思っている。
『アクロス・ザ・スパイダーバース』は、その「Arcane(アーケイン)」の一歩先に進んだ。絵画的表現とデジタル表現をミックスすることによって、異なる宇宙がビジュアルとして直感できる。
アクションのスピード、アングル、立体感は現時点で世界最高峰の完成度。スパイダーマンの粘着力を利用した逆さ風景は、一番記憶に残った。
今回は、時間の都合で吹き替えバージョンでの鑑賞だが、ベテラン声優陣による安定した演技でスクリーンに集中できた。1回目は吹き替えの方がいいかもしれない。
スパイダーマンは、ヒーローであるが故に悲劇から逃れることはできないのか?
ワイスピに続いて、思いっきりのクリフハンガー。いいでしょう、追い続けますよ。どこまでも。
追記
2回目は、満を持してIMAXで鑑賞。前作を再鑑賞して、BLACKHOLEチャンネルを見て、宇多丸師匠の解説を聞いた。あーもー、頭がいっぱい。
この作品は、アート。美しすぎる。アートすぎるあまりちょっぴり眠くなるのが玉にキズ。
絵の具の広がりでグエンの心情表現するところは、間違いなくハイアート。それでいて、モダンアートの虚構を破壊する。
吹き替えもよかったけど、オリジナルキャストの方が自分は好きだな。オスカー・アイザックのミゲルは渋くて、威厳がある。それにカノンの響きは英語の方がしっくりくる。
ストーリーの芯がない
監督が総代わりしてりるからしょうがないと思うが前作の良いところがほぼ消えてしまった。
映像は綺麗ではあったが見づらく疲れる。
音楽のチョイスも前作の方が圧倒的に良い。
肝心なストーリーは芯がなく眠くなる。続編もあるようだが見る気になれない。
映像は完全に前作超え
冒頭の鉛筆描き風ヴァルチャーから、もはやどうなってるのかわからない細部に渡る描き込みの連続!1秒ごとに停止しても全てのカットがアメコミ最高峰の芸術的な1ページのようになっている。
これが2時間半観れるということで、チケット代がこんなにも安く感じる映画はない。
製作費1億ドル超えというのも納得。
ストーリーに関しては前作スパイダーバースで既にマイルスは成長したため、物語の原動力は弱くなってしまうのは必然だろう。
それでもSONYのお偉方に「続編を製作せよ!(スパイダーマンでもっと金を稼げ!)」と言われてしまったら作るしかないでしょう。←私の勝手な妄想です。
マルチバースは正直付いていけないなー(スパイダーマンNWHが最初で最後のマルチバースが良かったな)と思っていましたが、さすがの脚本、製作のフィル・ロード&クリス・ミラー!自身の監督作「レゴ・ムービー」パロディ(前作「アクロス・ザ ・スパイダーバースをレゴで作ってみた動画を作った14歳のPreston Mutanga 君を、その動画を観たフィル&クリスが本作のあるシーンを作って観ないか?と声を掛け大抜擢!!あのシーンはこの子が作ってます。。)から何でもありのごちゃごちゃした世界観ながらちゃんと一本筋通すこのアツい青春ドラマを作らせたら彼らの右に出るものはいないでしょう。ちゃんと面白いストーリーになっていたので、驚いた。
ただ、スパイダーバース本部でのドタバタ劇はやり過ぎ笑
サービス精神やオタクへの細かすぎる目配せは素晴らしいが、あそこに尺を使うのであれば30分くらい縮められたんじゃないだろうか笑
部屋着ピーターも今作でのあの使い方は少しもったいないと思ったのでラストのグウェンバンド結成時に登場で全然良かったんじゃないかと思う。
あくまでもグウェンとマイルスの話が軸だったので、そこに部屋着ピーターの思いも入ってくるのはノイジーだった。
引っ張りまくって次作に繋げるラスト!
続編があることを知らない方はひっくり返ってしまうでしょう。
ヒットしなかったら続編製作なし!だったが、本国ではさっそく製作費回収見込みのロケットスタートで、どうやら我々のいるユニバースではずっとスパイダーマン作品が観られるらしい。
最高じゃないっすか。
続編は2024年来年公開予定!
やっぱスパイダーマンはいいね!
めちゃくちゃ楽しい映画だった。
音楽とグラフィックがそれぞれのキャラの世界に合ってて凄い。一つの映画で何個の世界をみたのか。
中盤以降はその様々なスパイダーが集まるが、キャラそれぞれのデザインやグラフィックに拘りが溢れすぎてて追うのに大変だった。(スパイダーパンクの崩れだ作画の感じとか、90年代のコミック作画をイメージしたスカーレットスパイダーとか、妙に画質の良いゲームのモーション完全再現のPS4マーベルスパイダーマン版のスパイダーマンとか)
凄かったのが最初よ。
スパイダーグウェンの世界感が完全に映像化されてるじゃないの。あの背景のピンクと黄色とオレンジを縦に擦ったみたいな感じ。
バンド仲間にピーターリザードも少し出てて、原作読んでたからニッコニコで見てた。
ガンケが部屋でプレステのマーベルスパイダーマンをプレイしてたのはめちゃくちゃ面白かった。
インディアも2099も良かったが優勝はパンクでした。
イケメンすぎ大好き。
スカーレットは作画がバカ良かったからもっと活躍してほしかった。
ビヨンドザに期待かな。
アンドリューもトビーもライブラリーで出てたしトムホは次かな?あと日本人として欠かせない東映版スパイダーマンも出てなかったからこれもビヨンドザに期待かな。ヴェノムのおばちゃんが出た時声出た。実写とアニメの融合は何度見ても凄いな、、エヴァとかSSSSとか。
ピーターBパーカーの出番少なかったのは残念だったけどグウェンがもはや主役になってたので大満足です。グウェンさらに大好きになりました。
最後にはイントゥザ(+α)チームを引き連れてて叫びそうになった。前作死ぬほどみてるからしっくり来るねぇハムとノワールとペニー。ペニーは原作スーツ寄りになってたし。再活躍楽しみすぎて1年待てない、、、。
ストーリーも上手く前作と繋げてて良かった。
スパイダーバースは「大いなる力には〜」の台詞は聞きたくないとか、大切な人の死によってスパイダーマンの物語は進むとかメタ的なことを組み込んでるのも他と違って良いんだよね。
マイルズがミゲルを蹴っ飛ばすとこで前作の自己紹介の「僕はスパイダーマン。放射性のクモに噛まれて。あとは知ってんだろ!」ってセリフ言うの粋すぎるな。
スパイダーマンが存在しないアース42の設定めちゃくちゃ面白いし、アース1610(イントゥザの世界)のスパイダーマンはアース42の蜘蛛に噛まれたマイルズがイレギュラー的に生まれてしまったことにより予定と違い死んでしまったって、これ前作のマイルズの成長ストーリーを純粋に楽しめなくなったな??切ないな??悲しいな???(このマイルズの孤独感が最終決戦を熱くするからワクワクが止まんない)ラスボス級にまで成長したスポットとスパイダーマンのいないアース42に飛ばされ囚われたマイルズ(しかもシニスター6もいるみたい)とピンチに次ぐピンチで次回作の期待が爆発しそう。前編はピンチであればあるほど良いからね。
散々前後編の2部作って言われてたのでTo Be continuedになったのは全くびっくりしなかったです。
最後にミゲルオハラなんだけど、初戦のバルチャーのとき後ろからの火に全く気付いてなくてスパイダーセンス発動してなかったのが気になる、もしかしてスパイダーマンじゃない、??
いや〜〜楽しかった!
目も心も、もう最高かよのダメ押し!! どの世界線探してみてもこんなバンドいない
信じられないほどアニメ表現を、いや映像技術・表現そのものを更新するような画期的な映像マジックに、いかなるときも決して核を損なわない心を打つストーリーと、何より愛すべきキャラクターたちが織りなすバンド
"He's not the only one."
確かにスパイダーバースの向こう側へと行っていてタイトルに偽り無し!! あるいはウェイバックホームあるいはゴーホームと呼びたい。例えば『トイ・ストーリー2』『ロード・オブ・ザ・リング二つの塔』『ヒックとドラゴン2』、一番難しい2作目として映画史に燦然と輝くがまた生まれた。本作に大興奮し、大好きなのは僕だけじゃないはずと言い切れる!続きめちゃくちゃ気になるけど、それだけ大満足!! こんなの最高だ。
"愛する一人か世界か"みたいな図式はよく見る普遍的なもので、内容はある程度予想通りのものでもあったけど、実際見てみたらやっぱりヤバかった…。親の愛と子育てという仕事、人生の師匠に。これは自ずと自分の親も重ねてしまう。愛が僕らを突き動かす、突き動かされる。あの傑作な前作の続編にしてこれありという正真正銘素晴らしい作品。
何度も作品が製作されるということはそれだけ同コンテンツ内に"これだけは外せない"というお決まりの展開も生まれるわけで、それも巧みにカノン・イベントとして織り込んでいた。実写映画が積み重ねてきたスパイダーバースの歴史にも敬意を払いながら、圧巻の映像美=まだ見ぬ大冒険の果てに拡大してみせる!畳み掛けるラストの興奮とクリフハンガーに開いた口が塞がらない余韻よ。
映画ファンの皆さん、やっとこの週末が来ましたね!『ザ・フラッシュ』と本作という大注目の夏映画っぽい大作が被る激アツ週(個人的には見る前からコッチ派でした)。そして両作品を見てみて案外似ているところもあった、が決定的に違っていた。「悲しい出来事が(良くも悪くも)今の自分を形作っているから、"運命には逆らえない"」というテーマだった前者『ザ・フラッシュ』に対して、本作は予告やキャッチコピーの時点から銘打たれていたように「"運命なんてぶっつぶせ!"」とその真逆を行っていたのがアツくて、やっぱり自分はコッチだなと感じた。あんたも入る?
アーティスティックな表現
楽しみにしてた映画!
マイルスモラレスをこう描いていくのか、おもしれぇ!って感想。
相変わらずのアーティスティックな映像表現とエッジの効いたサウンドトラックが最高ですね。
色んなスパイディ盛り沢山で遊びも盛り沢山。
アメイジングとサム・ライミ版の映像が出るとやっぱり思うことがありますよね。
お母さんとのやり取りが終盤にこう生きてくるのかーって思ってたら、アース違いの展開で、マイルスがこっちだとヴィランなんだって展開は驚かされた。
エンディングの曲と映像が、この映画の全てを表してて最高でした。
とにかく情報量が多いねー、、、
もっかい見直したいと本当に思う。
来年が待ちきれんわ。
アース42でシニスター6の存在が明示されて上がった。
あと、頭のヴァルチャーは実写が来るのかとドキドキしたら、シェイクスピア風が来て笑った。
軽快なやり取りがスパイダーマンが沢山いるとよりポップで面白くなるよねー。
だからこそ終盤のシリアスが生きるだろうなーって印象。
98/100
引きで終わっても…
派手派手、設定が複雑で、絵はすごくパワーアップ。
アートが動いてる感は前作よりマシマシ。
目がチカチカ疲れちゃうほど。
すごい数と種類のスパイダーマンが出てきて、事態が混乱しているだけで絵面はもつんですが…
襲ってくるスパイダーマンたちが、「原作に忠実にしろ」「新しい展開とポリコレは許さない」みたいに絡んでくる、旧態依然とした古い客の映し身に思えたところは面白かったけど、そういった内向きというか、比喩に重きを置いた作劇は、わかりにくいんじゃないかとも思ったし。
物語の密度と内容はスカスカな脚本でしたね。
90分に縮められそうでした。
しかも、こんな引きで終わる「前編」なのぉ?と驚きました。
二部作になるとはなんとなく事前に知っていましたが……
てっきりそれぞれ独立した映画で、二作でさらに広がるような構成かと思ってました。
こんな引きで、次はいつ?もしも年単位だったら、待たされるのつらくない?
前作と次作を含めた「三部作」扱いで、ほんとに面白いかを決めたい感じで、現時点では評価は保留。
星は可もなく不可もない点数を仮に。
また、ネット記事に「1作目を観てなくても大丈夫」ってのがあったけど、それは嘘。
1作目の内容やキャラ関係性が、本作の物語にめちゃ関係していて、観てないとわからない。
過去のスパイダーマン映像を、ほとんど観ていた私には楽しめたけれど、本作が本当に初見の人にはどうなのか?ということには大きく疑問でした。
スパイダーマンだからこそ良い
スパイダーマンだからこそできた設定やセルフパロディ、画作りがスパイダーバースの最も大きな良さだと思う。
この手の一大コンテンツを扱った映画で1番怖いのは「別にスパイダーマンじゃなくてよかったんじゃない?」と思ってしまうことだったのでこのシリーズはとても好きです。
英語と日本語でキャラへの印象が変わった
先に英語字幕、次に日本語吹き替えで鑑賞
声や話し方の違いからいくつかのキャラの印象が異なった
どちらが正しいとか野暮なことを書きたいのではなく
演者で印象が異なったのが面白い
全員を救えるわけじゃない、、!?
前作が衝撃的で新次元のアニメーションだったのでかなり期待値が高かったスパイダーバースの続編!
期待値が高すぎたせいか個人的にはその期待を超えなかったかな、と。
というのも前回はジェットコースターのように次々とストーリーが展開していき、新次元のアニメーションということでかなりスタイリッシュな描写も衝撃的だったのですが、今作は二部作ということもありアクション少なめで、グウェンのストーリーとマイルスのストーリーとドラマのシーンが多くかなり丁寧に作られてる印象。
二部作ということも知らなかったので、終わった瞬間、え?マジで??これで終わるん!?
とちょっとパニックになりましたw
今作盛り上がるシーンが少なかった分次回作にはかなり期待が高まります!!!!!
全307件中、261~280件目を表示