永遠の831

劇場公開日:

解説

WOWOW開局30周年を記念して製作されたオリジナル長編アニメで、「攻殻機動隊 S.A.C.」「ひるね姫 知らないワタシの物語」の神谷健治監督による青春クライムサスペンス。「未曾有の大災厄」により世界中が混迷を極める現代。東京で新聞奨学生として暮らす青年スズシロウは、誰にも言えない秘密を抱えていた。高校3年の夏に起こったある事件をきっかけに、自分の意志とは無関係に周囲の時間を止められるようになったのだ。ある日、スズシロウは自分と同じく心に傷を負い、時間が止められるようになってしまった少女なずなと出会う。初めて秘密を分かち合える相手と出会ったスズシロウは、なずなが彼女の異母兄である芹によって犯罪に利用されていることを知り、手を差し伸べる。声優はスズシロウ役に斉藤壮馬、なずな役にM・A・O、芹役に興津和幸。2022年1月30日にWOWOWで放送およびWOWOWオンデマンドで配信、3月に劇場公開。

2022年製作/105分/G/日本
配給:WOWOW

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)神山健治・CRAFTAR・WOWOW/「永遠の831」WOWOW

映画レビュー

1.0神山監督の若者いじりは両刃の剣

2022年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

3.5意外と重いテーマを扱ってる

2022年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

萌える

東京で新聞奨学生として暮らしている大学生のスズシロウは、高校3年の時に正義感からの行動により起こった友人の自殺をきっかけに、怒りを持つと周囲の時間を止められるようになった。ある日、スズシロウは自分と同じく時間を止められる女子高生のなずなと出会った。初めて秘密を話せる相手と出会ったスズシロウは、なずなが彼女の兄・芹によって犯罪に利用されていることを知った。正義感の強いスズシロウは芹の犯罪をやめさせようとするが・・・てな話。

なんか動きがぎこちないアニメでちょっと気になる所はあるが、新聞屋さんのお嬢やなずななどキャラは可愛い。
時間が止まり動けるのは2人だけ、というのは「初恋ロスタイム」で経験したので既視感が有ったが、その間に犯罪が起きるとか、ちょっと重いテーマを含んでた。
それも政治の黒い部分を含んでたりして、アニメじゃなくて実写で観たいと思った。
なずなのキャラは可愛かったし、声優のM・A・Oの声も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りあの

1.0ざんねん・・・

2022年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

過去のトラウマで、時間を止めることが出来る能力を持った主人公が、半グレが企む世直しテロに巻き込まれる物語。

「攻殻機動隊SAC」「東のエデン」の監督を務めた神谷健治監督の作品、そしてWOWOW30周年記念作品・・・ということで期待感が膨らみましたが、まったくの外れでした。

まず全編キャラがCGで動いているのが、正直観ていられません。人形劇を思い出すクォリティ。ディズニーレベルに仕上げるお金も時間もないのですから、手書きで製作しない理由が分からない。
勿論、作り続けないとクリエイターは育たないし、ノウハウは蓄積されない。でも、その為に低いクォリティの作品に付き合わされたらたまりません。

設定やストーリーも低評価。世界観は「東のエデン」そのまま。当たり前ですが、今の現状に対しての不満や不安は「山のように」あります。
でも、それを「大袈裟」に、「極端」に、「表層的」に・・・いかにもネットで転がっているような「陰謀論」でまとめて表現されたら、共感よりもドン引きになります。しかも、それを表現するのが、「俺々詐欺」もする半グレとなれば、反感すら覚えてきます。
お礼を言いたいが為に新聞代を手渡ししている老婆・・・彼女をターゲットにしているような連中に対して、主人公は怒りを覚えなかったのでしょうか?

ラストは余韻を残したかったのでしょうか?「東のエデン」のラストでは描けなかった『ボーイミーツガール』を描きたかったのでしょうか?特別感受性が高いわけでも、理解力が高いわけでもない私には、まるで理解出来ないお話。置いてけぼりになった気分でした。

私的評価は極めて低い、残念な結果でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

1.0設定がもったいない作品

2022年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
長谷川