JOINT

劇場公開日:2021年11月20日

JOINT

解説・あらすじ

名簿売買、暴力団、特殊詐欺、ベンチャー投資、外国人犯罪組織など、現代日本で現在進行形の裏社会をリアルなタッチで描いた犯罪ドラマ。刑務所から出所した半グレの石神武司は個人情報の名簿を元手に詐欺用の名簿ビジネスを始め、成功を収める。カタギの親友ヤスから投資を勧められ、ベンチャービジネスに介入し、投資家へと転身を図った石神は裏社会から足を洗おうとするが、大手取引先から過去を問題視され、先方から「石神を外すように」との条件を出さてしまう。一方、石神の後輩・広野が所属する関東最大の暴力団・大島会は、組を破門された武闘派たちが決起した壱川組から抗争を仕掛けられていた。かつて大島会とつながりのあった石神もカタギかヤクザ、大島会か壱川組という、究極の決断を迫られる。主人公の石神を本作が俳優デビューとなる山本一賢が演じる。監督は本作が⻑編監督第一作となる小島央大。

2020年製作/118分/G/日本
配給:イーチタイム
劇場公開日:2021年11月20日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)小島央大/映画JOINT製作委員会

映画レビュー

4.0主演も含め役者は殆ど無名の方々だけど、それがちゃんと味があるキャラ...

2025年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

主演も含め役者は殆ど無名の方々だけど、それがちゃんと味があるキャラクターでノンフィクション寄りな題材にぴったりだと思う

好きな映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KoN

3.0この手の映画はバッドエンドだろて話

2025年8月24日
スマートフォンから投稿

単純

シャウエッセンと同じくらいたまに食べる赤ウィンナーが美味しいように
チープな感じが逆に良かったりするもんです。
望んだ結末を迎えないのが残念ですが、おもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハシーム

0.5名簿屋

2024年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.5生き方を貫こうが変えようが、鳥瞰するものが頂点に立つ

2024年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

秀逸なプロット
ヤクザが絡むがヤクザだけではなく、ビジネスが絡むが詐欺も絡む。
「生き方」 生き様 物事の考え方
生き方に筋が通っていれば「良し」とされがちだが、危険でもある。
変えられない人も大勢いる。
主人公の石神タケシも変えられないタイプなのだろう。
そもそもヤクザだった彼は、ヤクザ特有の考え方を持ち、その根幹を変えることなどできない人物。
移民マフィア「リュウドウ」
彼らは賢く、紳士的で残虐だ。
彼らはかねてからの目的だった大島会と手を組み、公共設備のルータにウィルスを仕込んですべての個人データを手に入れる。
そのために活躍するシステム「TITAN」も手中にした。
「もうこの国で我々が知らないことはない」
名も知られていないほどの組織が徐々に大きくなる様は、とても現実的だ。
ヤクザ内部の分裂はそれを後押ししている。それに気づきもしない。
タケシは堅気として仕事を始め徐々に軌道に乗るものの、個人情報を整理するシステムは彼にとっては諸刃の刃だった。
TITANを抜け、市川会と大島会の抗争に足を突っ込んでいく。
やがてかわいがっていた子分のユウキが市川会アラキに殺される。
ユウキの妻を守るために支度金を渡すが「ユウキの女なったとき、覚悟はできていた」と言ってお金を返される。
このシーンはタケシの心を大きく動かしたのだろう。
組員が殺されても何もしない組
一度縁を切った焼肉屋の仲間を頼り、リュウドウにたどり着く。
彼を知るリュウドウは、大島会長と会う段取りと引き換えにアラキを始末する約束をした。
しかしタケシは、自ら引き金を引く。
さて、
このタイトルは意味深だ。
公共設備の中に仕組まれたウィルス
インテリマフィアの最終目的は何だろう?
人脈もつながりがある。
システム会社が開発した「社会が便利になるツール」は、その目的のために使われるのではなく、個人情報を抜き取るための道具。
知るものと知らざる者
一般には誰も知らないところで起きている着々とした準備
そういうのは結構蔓延っているような気がしてくる。
脚本と構成がとてもよく練られていた。
犯罪を面白い角度から描いている。
暴力シーンを極力抑えているあたりもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
R41