劇場版 呪術廻戦 0
劇場公開日:2025年10月17日
解説・あらすじ
「週刊少年ジャンプ」連載の大ヒットコミックを原作とする人気テレビアニメ「呪術廻戦」の劇場版。原作者・芥見下々が本編連載前に短期集中連載で発表した前日譚「呪術廻戦0 東京都立呪術高等専門学校」を基に、呪いと化した幼なじみに憑かれた青年・乙骨憂太の“愛と呪いの物語”を描く。
高校生の乙骨憂太は、幼い頃、結婚を約束した幼なじみの祈本里香を交通事故により目の前で亡くしていた。それ以来、呪霊化した里香に取り憑かれるようになった乙骨は、暴走する彼女に周囲の人々を傷つけられ苦悩していた。そんな中、呪霊を祓う“呪術師”を育成する教育機関・東京都立呪術高等専門学校の教師にして最強の呪術師・五条悟に導かれ、乙骨は同校に転入することに。自身の手で里香の呪いを解くことを決意した乙骨は、同級生の禪院真希や狗巻棘、パンダと共に呪術師として歩みだすが……。
アニメシリーズでの本格的な登場は本作が初となる乙骨の声を「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの緒方恵美が演じた。2021年12月24日の公開から15週連続で週末観客動員数ランキングのトップ10入りを果たし、興行収入138億円の大ヒットを記録した。
2021年製作/105分/G/日本
配給:TOHO NEXT
劇場公開日:2025年10月17日
その他の公開日:2021年12月24日(日本初公開)
原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。
スタッフ・声優・キャスト
- 監督
- 朴性厚
- 原作
- 芥見下々
- 脚本
- 瀬古浩司
- 製作
- 松岡宏泰
- 大田圭二
- 共同製作
- 瓶子吉久
- 大塚学
- 桑田栄顕
- 丸山博雄
- エグゼクティブプロデューサー
- 大島孝幸
- 大好誠
- チーフプロデューサー
- 山中一孝
- 高橋敦司
- 藤尾明史
- 林辰朗
- プロデューサー
- 松谷浩明
- 齋藤雅哉
- 木村誠
- 大森達也
- 前田俊博
- アソシエイトプロデューサー
- 池田亮太
- 久保亨
- 山崎博昭
- 企画協力
- 中野博之
- 大西恒平
- 三輪宏康
- 片山達彦
- キャラクターデザイン
- 平松禎史
- 副監督
- 梅本唯
- 美術監督
- 東潤一
- 色彩設計
- 鎌田千賀子
- CGIプロデューサー
- 淡輪雄介
- 3DCGディレクター
- 木村謙太郎
- 撮影監督
- 伊藤哲平
- 編集
- 柳圭介
- 音響監督
- 藤田亜紀子
- 音楽
- 堤博明
- 照井順政
- 桶狭間ありさ
- 主題歌
- King Gnu
- 音楽プロデューサー
- 小林建樹
- アニメーションプロデューサー
- 瀬下恵介
- 制作
- MAPPA
-

乙骨憂太緒方恵美
-

祈本里香花澤香菜
-

五条悟中村悠一
-

夏油傑櫻井孝宏
-

禪院真希小松未可子
-

狗巻棘内山昂輝
-

パンダ関智一
-

伊地知潔高岩田光央
-

夜蛾正道黒田崇矢
-

枷場美々子松田利冴
-

枷場菜々子松田颯水
-

菅田真奈美伊藤静
-

ラルゥ速水奨
-

ミゲル山寺宏一
-

東堂葵木村昴
-

加茂憲紀日野聡
-

西宮桃釘宮理恵
-

禪院真依井上麻里奈
-

三輪霞赤崎千夏
-

究極メカ丸松岡禎丞
-

七海建人津田健次郎
-

家入硝子遠藤綾
-

冥冥三石琴乃
-

猪野琢真林勇
-

新田明徳井青空
-

日下部篤也三木眞一郎
-

乙骨の同級生山下タイキ
-

斉藤娘直田姫奈
-

斉藤母藤生聖子
-

金森高岡瓶々
-

真希の母日野由利加
-

総監部向井修
-

総監部吉富英治
-

総監部山本格
-

呪術師藤井隼
-

呪術師藤翔平
-

呪術師田所陽向
-

呪術師内田修一
-

呪術師依田菜津
-

通行人野瀬育二
-

通行人間宮康弘
-

通行人井之上潤
-

通行人大西弘祐
-

通行人阿部菜摘子
受賞歴
第45回 日本アカデミー賞(2022年)
ノミネート
| 最優秀アニメーション作品賞 |
|---|

シン・エヴァンゲリオン劇場版
夜は短し歩けよ乙女
言の葉の庭
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
映画「五等分の花嫁」
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス



































































































